ちょっと時間ができたので、いつもの食事日記、ざっと紹介していきます。


まずこれは、土曜の昼にいただいたメニュー。


玄米ご飯、油揚げの味噌汁
キャベツのハニーマスタードサラダ、ゆで卵載せ
空豆の豆乳グラタン、アスパラのオーブン焼き、焼き油揚げ





粒マスタードを購入したので、大量にあるキャベツをボイルして、
これにハチミツを少し加えました。




ウチは自然志向というかそっち系だと周囲に思われてるみたいなんですが、

(まあ、間違ってはないか。。。)


妻曰く「いただき物があると、なぜかハチミツならいいよね言われる」らしく、


おかげでウチにはいろんな種類のハチミツがあります。笑。


正確に言うと、ハチミツでも水あめとか入ってるやつは微妙だし、


どっちかというとメープルシロップとかのほうがナチュラルって言えばナチュラルです。


(「糖」の話もじつはもっと奥が深いんで、機会があればまた。。)






あと、これはわかりにくいですが、空豆の豆乳グラタンです。


宅配に空豆が入っていたので、妻が思いついて作りました。


ソースはもはや牛乳いらないですね。見た目はちょっと悪いですが、味は抜群でした。





これは昨日の夜にいただいた、ひさしぶりの家パスタ!


たくさんあるアスパラの使い道としてパスタを採用、


ベーコンとトマト、玉ねぎ、にんにく、鷹の爪などで作りました。


シンプルでしたが、塩加減もいい具合で、これだけでOKでした。


で、こちらは先ほどいただいた豆乳と酒粕のリゾット。

材料はベーコンの残りとアスパラ、しめじ、玉ねぎなど。最後にパセリを散らしました。





見た目はちょっと地味ですが、豆乳と酒粕で結構クリーミー、


こう見えても和食ってことですかね?



まだまだいろいろと試行錯誤中ですが、食事日記もコツコツアップしていきます。


よろしければまた覗いてください。