おはようございます。昨日も原稿を一日コツコツ書いてました。いろんなことが少しずつ進行しています。それをぼんやり、と客観的に観察していると、一つ一つのことがうまい具合につながっている感じですね。。
なんとかいま抱えているいくつかの本を仕上げて、ホームページを完成させて、僕の仕事の土台を確立させていきたいなと。
あんまりあせらず、自分の都合を優先させず、しっかり。。。というところですね。
さて、いつもの食事日記ですが、これは夕ご飯のメニューです。
玄米ご飯、ダイコンの味噌汁
アスパラとシャケ、シメジ、キャベツの盛り合わせ
夕方、カフェでだらだら(でもないか)すごしていたら、帰宅が遅くなり、
夕食いただいたのは9時過ぎ。
寝る時間がその分遅くなるんで、ちょっとどうかなあと思いつつあるこの頃。
ともあれ、妻の実家からいただいたアスパラ、今日はシンプルにゆでましたが、
味わいが深いです。
B型の僕はアバウトなんで食べやすくカットして、ソテーするくらいですが、
妻はA型だからか、なんときれいに皮をむくんです。
この写真に載ってないですが、特に根のほうはしっかり。。。
確かに食べやすい。
決して僕がガサツというわけじゃなく。。。性格の違いが出ますよねえ。。
あと、昨日のブログでも書きましたが、このシャケが結構おいしいんです。
世田谷に多いFFっていうオーガニックの店で買ってストックしておくんですが、
冷凍だからってなかなかこれが侮れない。
市場で買ったやつには敵わないでしょうが、
手ごろに購入できる範疇ではなかなか高いレベルです。
で、これは前日に食べそびれた「モンブラン」のモンブラン(→詳しくはこちら)。
ちなみにこれはお昼ご飯のあとにいただきました。
アップにすると↓こんな感じなんですが、王道の味です。
こじゃれてなくて、少し甘めだけれど人気があるのがわかる安定した味わい。
購入翌日ですが、味はあまり落ちた感じはしませんでした。
というわけで、今日は打ち合わせもあり、夕方は所用で恵比寿です。
夕食は何を食べるかな。。。といまから考えているみたいな。。笑。
今日も一日よろしくお願いいたします!
なんとかいま抱えているいくつかの本を仕上げて、ホームページを完成させて、僕の仕事の土台を確立させていきたいなと。
あんまりあせらず、自分の都合を優先させず、しっかり。。。というところですね。
さて、いつもの食事日記ですが、これは夕ご飯のメニューです。
玄米ご飯、ダイコンの味噌汁
アスパラとシャケ、シメジ、キャベツの盛り合わせ

夕方、カフェでだらだら(でもないか)すごしていたら、帰宅が遅くなり、
夕食いただいたのは9時過ぎ。
寝る時間がその分遅くなるんで、ちょっとどうかなあと思いつつあるこの頃。

ともあれ、妻の実家からいただいたアスパラ、今日はシンプルにゆでましたが、
味わいが深いです。
B型の僕はアバウトなんで食べやすくカットして、ソテーするくらいですが、
妻はA型だからか、なんときれいに皮をむくんです。
この写真に載ってないですが、特に根のほうはしっかり。。。
確かに食べやすい。
決して僕がガサツというわけじゃなく。。。性格の違いが出ますよねえ。。
あと、昨日のブログでも書きましたが、このシャケが結構おいしいんです。
世田谷に多いFFっていうオーガニックの店で買ってストックしておくんですが、
冷凍だからってなかなかこれが侮れない。
市場で買ったやつには敵わないでしょうが、
手ごろに購入できる範疇ではなかなか高いレベルです。

で、これは前日に食べそびれた「モンブラン」のモンブラン(→詳しくはこちら)。
ちなみにこれはお昼ご飯のあとにいただきました。
アップにすると↓こんな感じなんですが、王道の味です。

こじゃれてなくて、少し甘めだけれど人気があるのがわかる安定した味わい。
購入翌日ですが、味はあまり落ちた感じはしませんでした。
というわけで、今日は打ち合わせもあり、夕方は所用で恵比寿です。
夕食は何を食べるかな。。。といまから考えているみたいな。。笑。
今日も一日よろしくお願いいたします!