おはようございます。最近は何かとあわただしいですが、精神的にもいろんな気づきがあり、日々進化しつつある自分を感じてます。笑。
さて、昨日の食事日記ですが、昨日は「手抜き料理」がちょっと多かったですね。
ざっとこんな感じ。。。
小松菜、玉ねぎ、みょうがのそば
キャベツと黒ゴマのチャーハン
これ、ランチのメニューです。ご飯を炊かなかったのでそばになりました。
で、それだけじゃ少し足りないので、大量にストックされてるキャベツと残りご飯を、
簡単にチャーハンにしました。

ウチはそばは十割そばを選んでいます。
小麦の含有量が多いやつはなんとなく軽くて、満足感がないんですよね。。
で、近くのスーパーで十割そばを適宜買いだめているんですが、
一番のお気に入り(そばA)は震災以来なぜか欠品が多くて、
最近では、少し味が落ちるそばBに甘んじています。
お店の人に言えば取り寄せてもらえるはずなんですが、
(豆乳はそうやって国産大豆の素性がはっきりしてるやつをゲットしました)
年中食べてるわけじゃないので、忘れちゃうんですよね~。
しかし、そばは本当にどこのものを選ぶかで味が全然違う。
とくにお店はそう。
僕たち夫婦はくいしんぼうなので、おいしいものチェックは欠かさないんですが、
なかなかここは!って店が見つからないですね。
気に入っているのは、自由が丘の山九(さんきゅう)と、深大寺の玉乃屋くらいです。
で、昨日は夕方から妻と喫茶店でずっとミーティングしていたせいもあって、
帰宅したのが9時すぎ。。
ごはんだけは炊いてあったので、またプレートライスでしのいじゃいました。
玄米ご飯+小松菜とニンジンのあんかけ+ブロッコリースプラウト、刻みのり、
これになんと缶詰めのサバもトッピング。笑。
栄養のバランスは悪くないはずなんですが、なんかジャンクな感じだったあ。。
今日は夕方まで原稿書きで、そのあと珍しくIT関係(たぶん)のセミナーに出てみます。
そんなわけで、今日も一日よろしくお願いします。
さて、昨日の食事日記ですが、昨日は「手抜き料理」がちょっと多かったですね。
ざっとこんな感じ。。。

小松菜、玉ねぎ、みょうがのそば
キャベツと黒ゴマのチャーハン
これ、ランチのメニューです。ご飯を炊かなかったのでそばになりました。
で、それだけじゃ少し足りないので、大量にストックされてるキャベツと残りご飯を、
簡単にチャーハンにしました。

ウチはそばは十割そばを選んでいます。
小麦の含有量が多いやつはなんとなく軽くて、満足感がないんですよね。。
で、近くのスーパーで十割そばを適宜買いだめているんですが、
一番のお気に入り(そばA)は震災以来なぜか欠品が多くて、
最近では、少し味が落ちるそばBに甘んじています。
お店の人に言えば取り寄せてもらえるはずなんですが、
(豆乳はそうやって国産大豆の素性がはっきりしてるやつをゲットしました)
年中食べてるわけじゃないので、忘れちゃうんですよね~。
しかし、そばは本当にどこのものを選ぶかで味が全然違う。
とくにお店はそう。
僕たち夫婦はくいしんぼうなので、おいしいものチェックは欠かさないんですが、
なかなかここは!って店が見つからないですね。
気に入っているのは、自由が丘の山九(さんきゅう)と、深大寺の玉乃屋くらいです。

で、昨日は夕方から妻と喫茶店でずっとミーティングしていたせいもあって、
帰宅したのが9時すぎ。。
ごはんだけは炊いてあったので、またプレートライスでしのいじゃいました。
玄米ご飯+小松菜とニンジンのあんかけ+ブロッコリースプラウト、刻みのり、
これになんと缶詰めのサバもトッピング。笑。
栄養のバランスは悪くないはずなんですが、なんかジャンクな感じだったあ。。
今日は夕方まで原稿書きで、そのあと珍しくIT関係(たぶん)のセミナーに出てみます。
そんなわけで、今日も一日よろしくお願いします。