おはようございます。昨日はたくさんの「神の声」を聞きました。


そう。妻の最後の勤務日ということで、何かスイーツでも買ってあげようと、


仕事を切り上げて自由が丘に向かったわけですが。。。


僕の工程表、ロードマップでは、すでに行く店も、帰りに立ち寄る喫茶店も、すべて決まっていました。


ところが、自由が丘に着いた途端、いきなり激しい雨。すごい勢い。なぜ??


これが最初の神の声でした。


ただ、雨くらいでへこたれてはいけないと思い、雑用を済ませて、スイーツのお店へ。


じつは自由が丘ではなく、少し離れた奥沢エリアにあるんで徒歩では多少時間がかかる。


しかも信じられない雨。どうしようかと思いながら歩き始めると、ふっとエクセルシオールが目に飛び込んできて、


ここで雨宿りしていこうか。。。また神の声がしました。


しかし、雨くらいでへこたれてはいけないと思い、土砂降りの中、奥沢へ。。。


なんだかすごく時間がかかりました。


向かった先は、知る人ぞ知る「ブルーリボン」というゼリーがメインのお店。





まあ、こんな感じなんですが。。。ちょっとびっくりするくらい美味しいんです。


とりあえず4個ほどチョイスして、閉店時に取りに来ますと取り置きをお願いして、


近くにある「とがし」という喫茶店へ。


ここはコーヒーがものすごくおいしいんで、月に一~二回は利用しているお店。


しかし、何と定休日。これもある意味、神の声か。。。


ガーン。。ということで、結局、また自由が丘まで戻り、さっき通り過ぎたエクセルシオールで一服。


雨はもうやんでいた。。。というか、僕の移動中に狙い撃ちだったわけで。。。


コーヒー飲みながら、心の中は「なぜ? なぜ?」という声でザワザワ。


このいろんなことが妙にかみ合わない展開って。。。(ただし不幸な感じはしない)


結局、エクセルで7時過ぎまで仕事をして、ゼリーを引き取って帰宅。


そして9時前に、ようやく妻から電話。


。。。なんだか長くなってしまったので、手短に言います、じつは今日は「最後の勤務日」じゃなかったんです。笑。


すみません。フェースブックとかでもいろいろコメントしていただいたのに。。。


「あと一回あるって言ったじゃない、聞いてなかったの?」


「。。。。(記憶にない)」


しかし、今日はいったい。。。


自分は何をしていたのか。。。笑。







とりあえず、前祝になってしまったゼリーをパクリ。


妻はブラッドオレンジ、僕はミントをいただきました。


小さなゼリーなんですが、独特の食感で、なんだか妙に舌の印象に残るというか。。。ウチは記念日系に必ずいただいてるんですが、やっぱりおいしいですねえ。。






ちなみに、この日の遅い夕飯はこんな感じ。


左は玄米ご飯のうえに、ジャガイモ、ニンジン(ともに弁当の残り)、


大豆、ベビーリーフを乗せ、亜麻仁油、醤油をかけています。


味噌汁は揚げとニラを具にしました。


このほかにも今日はいろんなことがあって、食事中はその顛末を話すのが大変でした。



それにしても、日常のほんの些細な出来事のなかにも、「予兆」ってたくさんあるんですよね。


で、何のメッセージだろうと考える。すぐに答えが出ないこともある。


でも、あとでなんとなく腑に落ちるような気づきがあり。。。


その意味では昨日もとても佳い一日だったと思います。笑。


長くなってすみません、そろそろ仕事をはじめます。。。