日曜日に行ってきました。
{497CED80-A7A5-4A55-B595-A4D3EE8880AF:01}

セカイノオワリ、日産スタジアム。
2日経ってもまだ余韻に浸っているほど…凄いライブでした!

入場の時にこちらの
{48E03B3C-DBCE-40B9-86BC-4D6184AD9461:01}

スターライトリングをもらい、装着。
{81C7D3B8-2C71-47D8-84DD-01436A602DB1:01}

こんな感じの
{87D3F574-DB4D-41EE-BEF2-AE984BECD6A3:01}

こんなですよ‼︎
凄い!
自分が演出のひとつになっている!
7万人がつくる銀河の中のひとつの星になっている!
ここはtwilightCity。

ラストのドラゴンナイトの一体感はすごかったな。

細かいところまでホントに演出されていて、40メートルにもなる巨大樹のステージセットは階段で登り降りできるもので。スケールも凄かった。
今まで洋楽、邦楽のコンサートいろいろ観てきたけど一番かもしれないです。そのくらいよかった。

彼らの音楽はファンタジックなポップだけど詞にはだいぶ毒があって、そんな意外なところも好きなんです。

作詞をしている深瀬くんは学校に通えなかったみたいなんだけど、自分の居場所を作りたくてセカイノオワリを始めたそうです。きっと彼の感覚は普通に学校に通っていた普通の人たちとは違うもので、私たちがあたりまえと思っていること、それってホントなの?っていうメッセージをビシビシ伝えてくる。

生で彼らの音楽を聴いてそのスケールの大きさに感動しました。
音楽業界の常識どんどん変えていってる、セカイノオワリは世界基準なのかな。
もっともっと大きくなりそうな期待(*^_^*)次のツアーも行ってみたい!
{4C831996-B47B-420E-B0C9-0FD209C13093:01}

深瀬くんの歌がよかったんだよね~。
{253CDF56-700F-4C12-BB93-70B9800EA52C:01}


{29A4CDC2-A96C-4A4D-B6F6-787EFBE71443:01}

音楽を聴いてコンサートに行く、わたしが10代の時は特別なことだったけど、今はみんな音楽が日常、そんないい時代になったんだね。
そんな感覚を娘と共有できたことも嬉しいです。
あぁ、おなじDNAなんだよな…

とても幸せなことです、感謝(*^_^*)