5月の爽やかな天気のなか、
昨日、おとといと、
グランピングに行ってきました

泊まったのは、
THE FARM (ザ・ファーム)
千葉県香取市にある、
本格的な温泉施設と農園を兼ね備えた、
宿泊施設です。
テントとコテージ、ハビタと選べる宿泊タイプに加えて、自前のテントを持ち込んでのキャンプもオッケー

これが私の憧れのアウトドアスタイルですね
↑

自分たちでテントをはって、
火を起こしてごはんを作り、
本格的な農園で、
その時旬を迎えた野菜収穫体験ができる。
…そう。
小学校受験にもってこいの、
自然体験が
ギュッとつまった場所

そのほか、
焚き火を体験する「ブッシュクラフト」、
「いちご狩り」、
乗馬や動物とのふれあいも、
オプションで申し込めます。
前回も今回も、
我が家は小学校受験対策として
宿泊したわけではないのですが。
幼児教室の先生方がおすすめされる
自然体験をまるっと経験できるので、
小学校受験を控えた年長さんには
かなりおすすめの宿泊先です

前回(息子が3歳ぐらいだったかな?)、
泊まったのはコテージ。
今回は、新しくできた
HABITA(ハビタ)に泊まりました。
首都高に乗っていきなり渋滞だったけど。

お昼前にザ・ファームに到着して、
「ザ・ファームcafe」で昼食を。
テラス席は風が涼しくて
気持ちよかったです
ザ・ファームは、
野菜がどれもとてもおいしいけど、
息子はバジルソースに大ハマり

味が濃くて、美味しかったです。
お昼ごはんのあとは、
ミニアスレチックエリアで遊んで。

手にとって遊べる遊具も、
竹馬や木でできた乗り物、バドミントンや
水鉄砲等そろっていて、
大人も童心にかえって夢中で遊べます
その後、
夫&娘はジップラインにチャレンジ。



私はやったことないけど、
けっこうなスピードでくだる中、
ゴール直前に見えてくるボックス目がけて、
ボールを投げ込むんですよ

難しそう…
たくさん遊んだら、
いよいよHABITAへ。
カウンターの混雑と無縁で、
ノーストレスです

チェックインもアウトも、誰にも会わなかった…
ヨギボーにゴロゴロしながら
YouTube見てました。
今回はバーベキュー付きプランを
申し込んだので、
すでにお部屋にセットされた材料でBBQ。
せわしなく動き回ってたので
写真は撮れなかった…

夜は、2022年にリニューアルオープンした
「お風呂cafe かりんの湯」へ。