【無料動画】サービスに必要な正しいタイミングが学べる練習メニュー | テニス上達の近道

テニス上達の近道

「テニスが上手くなりたい」と思った方のための上達法コンテンツを公開しています。

先日、私が昔から一貫して配信している
『機能分析』によるテニス上達法のお話をしました。

【「スリーが一貫して伝えてきたこと」の記事】


そこで今回は、
「機能分析の観点によるサービスの練習メニュー」
の動画をひとつ紹介しようと思います。


きっと文章より実際に動画でご覧になった方が
ピンとくるのではないでしょうか。


ただ、今回ご紹介する動画を見るにあたって、
ひとつだけ意識してもらいたいことがあります。


それは、
「このメニューで何を得られるのかを明確化しておく」です。


多くの練習メニューは「技術アップ」に
フォーカスされますよね。


だから、
サービスの練習メニューと聞いたら、
「打ち方が学べる」と思われがちです。


しかし、
打ち方を伝える指導法は「経過分析の観点」になるので、
正しい体の使い方に導く『機能分析』とは違う役割になります。


今回はそんな「機能分析の観点」を知ってもらいたいので、
「サービスに必要な正しいタイミングを学ぶ」という
コンセプトにしたメニューを紹介しています。


正しいタイミングでサービスを打てたときは、
自然と正しい体の使い方に導かれていくからです。


なので、
細かい技術を考えなくても構いません。


ここがブレると、動画を見たところ、
「こういうメニューもあるんだ」という感想で終わってしまいます。


そうならないためにも、
できれば今回紹介したメニューを実際に試してください。


今回は「機能分析の観点」を知ってもらうことが目的ですが、
この視点を体感するには「実際にやってみる」しかありません。


私はこんな感じでずっと『機能分析』を広める活動をしています。


なぜなら、
打ち方やフォームにクローズアップした「経過分析の観点」より、
「機能分析の観点」で練習した方が効率的に上達できるからです。



私はテニスコーチを20年近くしてきましたが、
なぜこの指導法がテニス界に浸透していないのか
不思議で仕方がありませんでした。


だけど、いざ広めようとしたら、
「人の観点を変えることの難しさ」を痛感しています。


しかも、
多くの指導者がまだまだ「経過分析の観点」で教えているので、
「機能分析の観点」を世に広めるのに時間が掛かっている状況です。



それでも、自分のできることをやるしかないので、
色んな形で情報配信をしています。


ですから、
今回お話したことを踏まえた上で、
紹介する動画をご覧ください。



2分ちょっとの簡単に見ることができる動画ですが、
実際に試してみることによって、着眼点が大きく変わる
可能性を持った内容です。


下のリンクをクリックしたら動画が始まりますので、
早速ご覧くださいね^^


  ↓ ↓ ↓

【「サービスに必要な正しいタイミングが学べる練習メニュー」の動画】

   

では!

 

 

スリー