「アンギュラーモメンタム」と「リニアモメンタム」 | テニス上達の近道

テニス上達の近道

「テニスが上手くなりたい」と思った方のための上達法コンテンツを公開しています。


前回は「イネルティア」というバイオメカニクスの
原理に触れました。


イネルティアとは「慣性」を指すのですが、
この考え方はテニスにおいてとても大切なので、
何度も読み返して、自分に落とし込んでください。

【「運動連鎖と慣性の法則」の記事】


これらを踏まえた上で、
今回は「モメンタム」のお話をしていきます。


ちなみに、
モメンタムとは「運動量」のことです、


今回はこの運動量に触れていきますね。


まず、今までお伝えしてきたことは、
パワーを生み出す体の使い方でした。


地面からエネルギーを生み出して、
それを「トルク」という回転運動に変換して、
ラケットを振るという流れです。


なので、
今までのお話は「アンギュラーモメンタム」という
回転によって生み出される運動量がベースになっていました。


しかし、テニスはコースを狙うことも必要なので、
方向性を作ることも大事になってきます。


そこで今回紹介するのが「リニアモメンタム」という
直線的な動きによって生じる運動量です。


運動量とは簡単に説明すると、
「速度×質量」と捉えてください。


だから、リニアモメンタムを例えるなら、
直線的に投げるボーリングが分かりやすいと思います。



ボーリングのボールを投げる際に、
投げる速度とボールの重さによって運動量が決まるのです。


改めて考えると、
体を捻り戻しによって生じた回転運動でラケットをスイングする
これまでのお話はアンギュラーモメンタムであることが分かりますよね。



一昔前のテニスはボーリングのように打ちたい方向に踏み込んで打つ、
リニアモメンタムを利用していました。


そして、
あなたに目指してもらいたい体の使い方は、
アンギュラーモメンタムとリニアモメンタムを合わせたテニスです。



こんな感じでゴールを設定して、そこを目指すために練習は存在します。


そのサポートができる情報配信を今後も心掛けていきますので、
今回お話したことをひとつの目標として、正しい努力に時間を費やしましょう^^

 

 

では!

 

 

スリー