あなたは「トルク」という考え方を持っていますか? | テニス上達の近道

テニス上達の近道

「テニスが上手くなりたい」と思った方のための上達法コンテンツを公開しています。


先日、バイオメカニクスについての記事を
公開しましたが、大変好評でした。

【「ショットの質は地面の踏み方次第」の記事】


そこで、今回は地面から得たエネルギーの流れを
お話ししようと思います。



まず前回お伝えしたように地面から
「作用・反作用の法則」の原理を利用して、
下半身からエネルギーを生み出しましょう。


そのエネルギーを上半身に連動させたいのですが、
ここでバイオメカニクスの考え方を取り入れます。


ここでは「トルク」に注目してください。


トルクとは簡単に説明すると、
回転によって生み出される力のことを指します。



テニスの場合、
体の捻り戻しを利用してラケットをスイングしますよね。


ちなみに、捻り戻しは骨盤と肩甲骨の連動を利用するので、
「腰を回す」という解釈とは少し違います。


なので、
地面からのエネルギーは骨盤を動かすためだと思ってください。


よく、「地面を踏んだら上にジャンプしてしまう」
という声を耳にします。


でもそれは、地面からのエネルギーを回転の力である
トルクに持っていないからです。


トルクという考え方を持っていたら、
地面を踏んでいるときに骨盤から体を捻る動作に入ります。


トルクの考え方を持っていなかったら、
膝が大きく曲がって、高くジャンプすることになるでしょう。


こんな感じで「知っていると知らない」では、
体を動かす箇所が大きく変わってくるのです。



ですから、自信を持ってテニスに取り組みたかったら、
バイオメカニクスの考え方をドンドン導入してください。


間違った練習ほど悲しいことはないので、
せっかく努力されているのですから、運動力学に基づいた
バイオメカニクスの考え方をぜひ取り入れてくださいね^^

 

 

では!

 

 

スリー