スリー流 フットワーク習得術 | テニス上達の近道

テニス上達の近道

「テニスが上手くなりたい」と思った方のための上達法コンテンツを公開しています。


私はテニスにおけるフットワークは
誰からも教わった記憶がありません。


でも、
自分のストロングポイントとして
フットワークは今でも武器になっています。


では実際にどのような方法で
私がフットワークを身につけているのか
気になりますよね。


今回はその秘密を公開していますので、
最後まで目を通してください!


--------------こから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): こうちゃん
■性別(フリー02): 男性
■年代(フリー03): 51~55歳
■テニス歴(フリー04): 6年半
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): 超テニス塾メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): 
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【こうちゃんさんのご質問】


スリーコーチ、毎日ありがとうございます!
早速質問させて貰います。


最近・・あらためてスプリットステップでの
タイミングとリズムが難しいと実感しています。


スクールでステップの事を見直そうと・・
コーチがボレー、私がストロークでやる時でした・・


予測能力にも差があるのでしょうが、
上手い方は自分がフレームに当たる位の遠い球も・・
確実に追いつきます。


私は、早めに飛んでしまい・・
2回もステップをやってしまう事も
あるようです。


「相手の打点で着地」するのが
基本とは分かっていますが


距離や相手のリズムに関係なく、
自分が一定のリズムとタイミングでスプリットステップを
やるにはどんな事を意識すべきでしょうか?


1・2のリズムでなく・・・
1で沈むだけもありでしょうか?


1・2だと飛んでいる
時間が長くて合わない時が
あるのかなとも思っています

   
--------------ここまで---------------

【スリーの回答】

--------------ここから---------------


こうちゃんさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


スプリットステップのタイミングについてですね。


確かに相手のボールに対応するためには
スプリットステップを上手に行う必要があります。


私はフットワークを武器に
戦ってきたプレーヤーだったので、
特にスプリットステップを大切にしてきました。


ただ、ひとつ抑えておいてもらいたいポイントがあって、
それはスプリットステップは自分のリズムやタイミングで
行うものではないということです。


相手がどんなボールを打ってくるのかがわからないので、
如何にして相手に合わせるのかが重要です。


まさにスプリットステップを2回行うというのが
ひとつの答えで、相手によってこちらが変化しなければ
ならないのです。


なので、
スプリットステップを行う前に自分が動きやすい
リズムで足を動かすことが、唯一こちらのテンポで
行えることです。


あとは相手がどのタイミングでボールを
打つのか予測することに集中しましょう。


ちなみに、
遠いボールに追いつくときは、
大抵飛んでくると予測した方向に向かって
スプリットステップを行っているときなので、
そういう要素も取り入れてくださいね^^


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ----------------


私はレッスンでスプリットステップを説明する際に
サッカーのキーパーがPKでゴールを守るときの
動きを例えに出しています。


サッカーのPKとはペナルティーキックの略で、
至近距離からボールをセットした状態でキッカーが
シュートすることを指します。


となると、
キーパーはどこに飛んでくるのかわからないシュートを
一瞬の判断と反応で止めなければなりません。


距離を説明すると大体ダブルスコートの端から端です。


それだけ短い距離から思いっ切りシュートされたボールを
止めなければならないので、相当の動き出しが必要です。


そうなると、もはや目では確認できないくらいの
ステップで飛んでくるボールに食らいついています。


私はこのキーパーのステップこそが
テニスにも使える最高のフットワークだと考えています。


テニスのステップという枠にとらわれるのではなく、
自分がサッカーのキーパーになりきり、相手コートから
飛んでくるボールに対応するのです。


言葉で説明するより、
実際に目で見てイメージする方が効果が高いと
思いますので、参考になる動画を紹介しますね。


相手がシュートする瞬間のキーパーの足だけを
見ることをオススメします!


うまくあなたのステップに取り入れてください^^

  ↓ ↓ ↓