今朝は東京では、かなり強い雨が降っています。昨日のポイント練習で足腰に疲れが残っていますので、休養日の予定ですが、今月は「みんなで歩活」にチーム参戦中のため、ウォーキングだけは行うことにしました。

いつも通りに起床して、午前4時台の代々木公園をウォーキング。さすがにランナーは少ない。


頑張って8kmを歩き帰宅しました。

さて、昨日の日曜日は、原宿かけっこ部練習会でたっぷりと運動してから、麺活ウォーキングで、中目黒の灼味噌らーめん八堂八(やどや)に行って来ました。



お目当ては、5月18日、19日の2日間限定の、味噌まぜそば 海鮮1,300円です。限定飯400円も一緒に注文しました。


トレイにのった注文品の到着です。





茹で上げられた麺の中央に、卵黄、とびっこ、小葱があしらわれています。別皿で磯のり、玉ねぎ揚げが添えられていいます。


皿の底の味噌ダレ、卵黄を良くかき混ぜていただきます。麺は幅広の平打ち太麺で、もちっとした食感で、タレが良く絡みます。味噌ダレ、卵黄が混ざって、クリーミーで優しい味わいです。




皿の底に、ヤリイカ(小イカ)、アサリ、もやしが隠れていて、かき混ぜると現れて来ます。


イカのプリっとした歯触り、モヤシのシャキシャキ、とびっこのプチプチと、食感が実に楽しく、とても良く設計された一食です。


添付のトッピングに、口直しのアサリと鶏出汁のスープも付いています。



追加で注文した、本日の限定飯は、甘エビのおぼろ昆布〆、ウニ塩辛タレご飯。最後はご飯に、まぜそばの残った味噌ダレを投入して、美味しく完食しました。


最近、時々登場する限定メニューですが、それぞれ完成度が高く外せない感じです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。


灼味噌らーめん 八堂八

住所:東京都目黒区東山1-11-4

営業時間:11:30〜15:00  17:00〜20:00 日・月は昼営業のみ

定休日:火曜日