今朝は午前4:55から代々木公園でジョギングを開始。久しぶりに外周2.5kmコースを周回。夜明けが早くなりましたので、この時間でも足元が良く見えます。


今朝から新しいスマホに切り替えて最初の1枚の写真撮影。カメラ性能はどうでしょうか。


4周で10kmを走りトレーニングを終了しました。



さて、日曜日の昼は、ランニング仲間の某議員さんの出陣式に出席のため渋谷方面に出向きました。出席の直前に渋谷で麺活を済ませることにして、西武百貨店渋谷店の直ぐ近くに、3月23日にオープンした、日本油党 渋谷総本部に訪問しました。

 

 

最近、都内でラーメン店の新規開店が続いている、はやし田グループによる油そば専門店とのことです。ラーメン店を出店するには、もったいないような、表通りに沿った、角の一等地に店舗があります。

 

 

メニューは基本的に4種類です。ノーマルな油そばと、二郎風のブラックジャック。釜玉に、釜玉のたらこバターといった、パスタのようなタイプもあります。

並盛り(ゆで前200g)と大盛(同300g)が同料金で、渋谷という土地柄、若者向けのガッツリ系のボリュームある麺の提供スタイルです。

 

 

 

今回の注文品は、油そば(大盛)850円と追加トッピングで、辛ネギ150円と温玉100円としました。店頭に示されたイチオシの組合わせです。

 

食券機の横には、ジャスミン茶と黒烏龍茶、氷サーバーが備えられていて、セルフサービスで、お替わり自由の無料サービスとなっています。これは嬉しいサービスです。

 

卓上には、無料の追加トッピングの刻み生玉ねぎとにんにくが置かれています。

 

その他、味変用のお酢、ラー油、コショウ、唐辛子粉が備えられています。

 

注文品の到着です。醤油タレが絡められた中華麺の上には、チャーシュー、メンマ、ネギがトッピング。追加のトッピングは別皿での提供です。辛ネギには、細かく刻まれたチャーシューも入っています。

 

カウンターの壁面には、【油そばの食べ方】の指南書が示されています。

 

場所柄、外国人のお客さんも多いためか、英語バージョンも用意されています。

 

太いもちもち食感の縮れ麺に醤油タレが良く絡んでいます。味わい的には、オーソドックスな油そばです。やはりこの店では、油そばを食べ慣れている方には、変化球のブラックジャックや釜玉が狙いでしょうか。とても美味しくいただきましたが、茹で前300gの麺は、かなりの食べ応えで、やはり若者向けですね。オジサンには、腹100%状態で次の目的地に向かいました。

 

日本油党 渋谷総本部
住所:東京都渋谷区宇田川町24-10 横田ビル 1F
営業時間:11:00~翌5:00 金・土・祝前 11:00~翌7:00
定休日:無休