初体験は無限にある!! マレーシア旅 ーその1ー | 人生は一度きり!目指せ!ハッピーライフ セルフコミュニケーション向上サポーター松田まゆみ

人生は一度きり!目指せ!ハッピーライフ セルフコミュニケーション向上サポーター松田まゆみ

京都・大阪・全国(オンライン)で写真のコミュニケーションツールPoints of You®とコーチングをベースにセルフコミュニケーション(自己との対話)の向上をサポートします

 

  ツアー旅行じゃない初めての海外旅行・4泊6日 マレーシアの旅(2023年10月9日~14日)

 

初日(10月9日)  トレーダースホテル・ペトロナスツインタワー

 

2022年の夏に友達と海外旅行行きたいねという話からマレーシア旅行を計画して、夏には飛行機の手配とホテルの予約。
なんといってもわたしはツアーじゃない海外旅行は初めての体験でドキドキ ドキドキ

 

 

飛行機は、節約のため、エアアジアを利用することにしたのですが、ネットからの予約に悪戦苦闘しましたあせる
そもそもLCC(格安航空機)に乗るのも初めて!
機内持ち込みは7kgまで。

預入荷物20kgをオプションで。
慣れていないので大変だけど、何でも自分たちで調べて決めていくのは楽しい 爆  笑


エアアジアはシートにモニターがないので、6時間半の空の旅のためにHuluで山Pのドラマをダウンロードし、準備万端だったのですが、ずっとしゃべりっぱなしでアッというまに着きました。

今回の旅の相棒 めぐちゃん ありがとう キラキラ

 

飛行機の下にはゴムの木がいっぱい
マレーシアに近づいてくると飛行機の下にはゴムの木の農園が眼下に。

 

マレーシアに到着したのは、現地時間 14時30分。(時差は日本時間からマイナス1時間)

2023年9月からマレーシアに移住の知人が空港までお出迎えしてくれました。



日本での流通量が少ないのでレートがあまりよくないということでクアラルンプールについてから空港で両替です。
マレーシアのお金は、マレーシアリンギット(RM)
1RMは、日本円で31円くらい。
マレーシアはクレジットカードが普及していて多くのお店で使えるので両替は5,000円だけにしました。
*あとで1,000円だけ追加で両替したけど、十分でしたグッド!

 

 

そしてホテルへ 車
9日から12日までお世話になるのは、クアラルンプールのKLCC公園正面にある トレーダーズホテル
このホテル、めちゃくちゃ おススメです!!

  

部屋から眺めるツインタワー

*予約時、ツインタワーが見える部屋の指定が必要です。

 

1日目の夜は、クアラルンプールの屋台へ


   

Satay (サテ―)マレー語で「串焼き」、ピーナッツソースで食べました。
マレーシアは、宗教上の理由で牛肉や豚肉が食べれない方が多いので鶏肉が重宝されているのです。

 

 

初日はあっという間に夜が来て、ツインタワーの前で行っている噴水ショーを眺めながらホテルへ

 

この旅でツインタワーの写真を何枚に撮ったことか・・・ 色々な表情のツインタワーが撮れました ラブ

 


   

 

 

2日目へつづく(国立モスク マスジットネガラ・イスラム美術館・Grabほか)