毛利衛 宇宙飛行士がスペースシャトル・エンンデバーで
初めて宇宙に旅立った日が、9月12日です。
この記念日を知って、JAXA のホームページを見てみると
9月14日に
「こうのとり」7号機(HTV7)打上げライブ中継
の文字が目に入ってきました。
こういうのをYouTubeで中継していることを初めて知りました。
2日後、ちょっと見てみようかな
HTV7ミッションロゴ
宇宙ステーション補給機(H-II Transfer Vehicle: HTV)「こうのとり」は、国際宇宙ステーション(ISS)に補給物資を運ぶための輸送手段として、日本が開発した無人の宇宙船です。
「こうのとり」は、約6トンという世界最大の補給能力を有し、
「こうのとり」のみが行える大型装置の搭載など、計画的な
物資補給を着実に行い、ISSの安定した運用を支えています。
* JAXA ホームページより
昨日、Points of You®Punctum(パンクタム)の
ワークをしたのですが、最後に出てきた言葉は
輝 く
輝く 自分
輝く 人
輝く 世界
輝く 宇宙
輝く は無限に広がる
いくつになっても輝き続けたい自分がいる
どう輝くかは自分次第
Points of You®は
写真のカード使って、自分と人とグループでも
コミニケーションを促進するツールです。
自分の中にある今まで意識しなかった思いが見えるかも?
また、漠然と考えていたことを再認識して整理できるかも?
気になる方はPoints of You®体験会を開催しています。