「考える人」と坂本龍馬に会ってきました! | 人生は一度きり!目指せ!ハッピーライフ セルフコミュニケーション向上サポーター松田まゆみ

人生は一度きり!目指せ!ハッピーライフ セルフコミュニケーション向上サポーター松田まゆみ

京都・大阪・全国(オンライン)で写真のコミュニケーションツールPoints of You®とコーチングをベースにセルフコミュニケーション(自己との対話)の向上をサポートします

前回のブログのとおり、

京都国立博物館に行ってきました。

前回のブログ 矢印

 

考える人に会ってきました ラブラブ

思ったよりも大きかった ビックリマーク

 

天気はあまり良くなかったけど、

考える人を見上げて気分はスッキリ 

考えこまずに行動していこうと思いました ガッツ

 

 

そしてちょうど、開催されていた

「 没後150年 坂本龍馬 」 特別展も

観賞してきました。

わたしが行ったのは29日(土)でしたが、

その前の週の24日(月)には

天皇皇后両陛下もご覧になられたそうです。

 

特別展では

坂本龍馬直筆の手紙など約90点、

暗殺されたときに持っていた刀 「吉行」など

計約190点が展示されています。

 

家族や同志へ宛てた手紙など、

その時々の情勢や書いた人への気持など

興味深く読めるものばかりでした。

そして暗殺された近江屋の部屋にあった屏風の展示は

血痕が生々しく残っていました。

そのほかにもたくさんの展示があり、

時間はたっぷり余裕を持って行かれる方がいいです。

 

特別展は11月27日(日)までです。

オススメですよ オススメ

「 没後150年 坂本龍馬 」 特別展

 

考える人に会いに行って満足 合格

龍馬にも会えて?満足 合格合格 でした