私、子供が生まれてから高槻阪急が大好きになりましておいで
 

百貨店♡というよりは、ショッピングモールなんですけどね〜取り扱いの内容がw

ジュエリーもハイブランドもないけれど、綺麗でちょうどいい人混み具合、ハイハイでも室内で遊べて、ベビールームも充実、百均からアカホまであって…。

うん。

今の私にちょうどいいにっこり


というわけで、うめはんのほうが近いんですけど高槻阪急ばっかりだったここ最近。
久しぶりに子連れでうめはんに!
ひとり時間のときはだいたいうめはんいるから、うめはん自体は全然久しぶりじゃないけど…爆笑
でも、やっぱり天下のうめはん✨
子連れでも楽しめました!

まずはランチ。

人気なおやさいガーデンティエラさんで!

12階レストランはEPARKで予約できるけど、13階はできないし混み状況もネットで確認できない…なぜ?

11:30前に母に並んでおいてもらって、その後すぐに入れたのですが、後ろはかなりの並びが驚き

早めか、ランチは17時までやってるので時間ずらしたほうが吉かな。


野菜たっぷり食べて〜♪
ベビーチェア、食器、お水を子供用にも何も言わずとも出してもらえるのがありがたいお願い
離乳食持ち込みもオッケーです✨
母の日替わりも美味しそうだった!

ちなみに、13階レストランは韓国料理の妻家房もおすすめ。
比較的空いてます…ってしばらく行ってないから今はわからないけどおいで
その後は…

来てみたかった、13階の広場!
人工芝なので汚れとか気にせずダウンでハイハイハイハイ
何があるってわけではないけど、広くて綺麗で良かった!
梅田はベビーを体動かさせてあげたいと思ってもハイハイ期の子はいいとこがない気が…。
有料のとこも、うめはんや阪神にはないですしね〜。

その後はフラフラ買い物♪

最終的にこんな感じに大荷物でよだれ
トゥモローランドとブルーパランでは取置してもらってたものを株主優待で購入。
エイチ・ツー・オーリテイリングさん、もっと頑張ってください!
↑私の株で唯一マイナス。
少しでも株のマイナスを取り戻すために(?)株主優待でお買い物。
母も買い物してたのでプレゼント🎁

そういえば、ペルソナカード持ってるのですが、年会費かかるし退会しようと思ってて。
今、ポイント優待7%で持ってるのですが、株主優待が10%。
7%維持するほど買い物予定ないのでもうすぐ5%に戻るし、株主優待あるならいらいや〜と。
本当に、高いものでもネットで買い物することが増えた!!
よって、百貨店株持ってるのに百貨店で買い物することが減った真顔
細々した買い物は、Sポイントカードで地道に貯めますw
なので、エイチ・ツー・オーリテイリングもどこかのタイミングで手放そうかな…とバイバイ
1700円超えで買ってるので、いつ手放すか迷ってます…損切り悔しくて爆笑
今日も人が多くて儲かってそうなのにな〜←

あと、うめはんの子連れでいいとこポイントは、エレベーターにスタッフがいること!!
ベビーカーでも気持ちよく誘導してもらえます✨
でももっというと、お客さんの質がいいのですごいベビーカー気遣ってもらえる。
とっても助けられますお願い
やっぱり、百貨店のこういうところが好き!!

そんな感じで、話があっちこっち飛びましたがw
うめはん行ってきたよネタでしたダッシュ


この日は🩵🖤コーデ。


フィットアンドフレア意識よだれ

今回の買い物も、パーソナル診断の結果意識して購入飛び出すハート

またブログに乗せます♪