インドがRCEPから離脱か | 上下左右

上下左右

台湾の早期TPP加入を応援する会の代表。
他にも政治・経済について巷で見かける意見について、データとロジックに基づいて分析する・・・ことを中心に色々書き連ねています。

各紙で若干論調は異なりますが、インドがRCEPから離脱する可能性が高そうです。
そもそもRCEPとはなんでしょうか?

◯RCEP(アールセップ)は,東アジア地域包括的経済連携(Regional Comprehensive Economic Partnership)の略
◯交渉参加国:ASEAN10か国+6か国(日本,中国,韓国,オーストラリア,ニュージーランド,インド)
◯交渉分野(20分野):物品貿易,原産地規則,税関手続・貿易円滑化,衛生植物検疫措置(SPS),任意規格・強制規格・適合性評価手続(STRACAP),貿 易 救 済 , サ ー ビ ス 貿 易 , 金 融 サ ー ビ ス ,電気通信サービス,自由職業サービス,人の移動,投資,競 争 , 知 的 財 産 , 電 子 商 取 引 , 中 小 企 業 ,経済技術協力,政府調達,制度的事項,紛争解決等
というアジア・オセアニア圏の経済協定です。

TPPの分野との違いは労働や環境分野が入らず、逆に任意規格・強制規格、自由職業サービスといったものが盛り込まれていることですね。といっても任意規格・強制規格というのがどのようなものなのかはサッパリ分かりませんが。
TPPは外務省のHPに事前に相当程度の情報が開示されており判断に困ることはほとんどありませんでしたが、RCEPについてはこの程度しか情報が見つかりませんでした。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j-eacepia/index.html
RCEPでは特に自由職業サービスや人の移動という分野が入っており、日本の労働環境に与える影響を考えると無闇に賛成するわけにはいかない協定です。(TPPでは2012年には単純労働者は対象外と明言されていました)

性急に批准を急ぐのではなく、TPPレベルとはいかないまでもそれなりの情報開示を求めたいところです。


(追記)
それにしてもTPPのときにはあれほど囂しかった自由経済協定反対派の方々がこうも大人しいのは何故でしょうか?日本でRCEP反対デモが起きたなど聞いたこともありません。
人の移動が交渉分野に定められていて、参加国に二大人口巨大国であるインド・中国が入っていて(インドは離脱しそうですが)、詳細が不明。TPPなどよりも遥かに危険だと思うんですけどね。