自作・鶏の塩ラーメン | 子育て 時々 ラーメン

子育て 時々 ラーメン

夫婦で子育てやラーメンのことなど綴っていきます♪

旦那記事MOON



ラーメンを作る気はあまりなかったのですが、

家でスープを炊いていると、ラーメンにしたくなりました


子育て 時々 ラーメン


作っていたのは、ブイヨン・ド・ヴォライユ

材料は、鶏ガラ、玉ネギ、人参、セロリ等

所謂、鶏のブイヨンです

私にとっては、炊き慣れたスープ


私なりのコツは、ガラを丁寧に掃除すること、

血抜きをしっかりすること、

アクと一緒に旨みを掬いすぎないこと、

ギリギリの濁らない火力


あらゆる料理に使える汎用スープなのですが、

家庭料理なら、顆粒スープの方が便利です

どうしても家で作ってみたい方には、スープの冷凍保存をおススメします

私は以前は、家庭用冷蔵庫のサイコロ状の氷を作るアレ(名前不明)で保存してました

料理の度に、サイコロ状の冷凍スープを使うというやり方


今回のスープを炊いている途中に、塩ラーメンを作ってみる事に

かえしを使わない、超シンプルな鶏の塩ラーメンを目指します

ブイヨン完成後、福岡で購入した半生麺を茹で、

塩のみを入れた丼にブイヨンを注ぎ、湯切りした麺を入れます

トッピングはネギのみ

子育て 時々 ラーメン


ひとくち、スープを飲んでみると、くにまつの塩ラーメンにそっくりです

でも、ブイヨンの出来が良かったので、これは美味いです

無化調でも、全く物足りなさはなし

私もひよこっちも、もう豚骨がお腹いっぱいですので、

こっちの方がいいですね

これを作っている途中で、もうひとつ、作ってみたいラーメンができました



余談ですが、くにまつのラーメンのダシは、

この「ブイヨン・ド・ヴォライユ」に影響を受けたものだと思います

今回、私は炊いたままの状態を使用してラーメンにしましたが、

このスープを冷やす事で、油を分離できます

くにまつは、油を分離して使っているようです

スープは鶏ダシでありながら、上に浮かぶのはラードだと思います

くにまつのラーメンの上に浮かぶ油を、チー油(鶏油)だというのが多数説のようですが、

あれは、鶏のダシの香りに騙されているだけで、ラード(カメリア?)のみではないかと思います