今日は、圧縮比をさげるためのコンプレッション・プレートを作製。
B44は圧縮比が高過ぎるので、コンロッドが折れる事があるらしい。
何それ?怖い…。
まずはプレートの厚みを選定。
以前、計った圧縮比。
STDボア/ストローク
79/90
ボア面積 × ストローク = 排気量
排気量 441cc
(排気量 + 燃焼室) : 燃焼室
494cc : 53cc
圧縮比
9.3 : 1
2mm.のプレートを入れると、
燃焼室 + (ボア面積 × 2) = 63cc
(排気量 + 燃焼室) : 燃焼室
504cc : 63cc
圧縮比
8 : 1
2 mm.で作製する事にした。
銅ガスケットをアルミ板に書き写す。
バイスにセットして、金鋸でザクっと切る。
グラインダーで荒削り。
ひたすら、手ヤスリで削る。
時間内に終わらなかった…。
また、明日。
フロントのタイヤを交換したけれど、リアと手順が同じだから、特にメモしない。
iPhoneからの投稿






