気持ちを入れ替えて! | トマロビーのソバで

トマロビーのソバで

4年間もペットショップで売れ残ったアメリカンカールのトマスと元野良の黒猫ロビン、捨てられてたソバの愉快な毎日をつづる猫ブログです☆

今日も、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)は平和に過ごしています。

 

長らくブログの更新を途絶えさせてしまいました。

 

 

ブログを今月頭に書いてから、中旬までは比較的穏やかに過ごしていたのですが、糖尿病のロビン、血糖値がコントロールできない日々が続いてしまい、

 

 

結果、11月15日に再度のケトアシドーシスで入院してしまいました。

9月に入院した時よりも、状況が悪く、鼻からの給餌もしたり、ぐったりと回復が遅く、1か月半でより基礎体力も落ちてしまっているんだなという感じでした。

 

しかし、人間の高校生でいえば

 

 

おそらく絶対的な帰宅部エースであると思われるロビン、家に帰りたい一心にて奇跡の回復力を見せて3日目には鼻にチューブ刺さってるっていうのにこのキリリとした表情で、おねえちゃん(わたし)に嚙みつきながら帰宅を指示してきました!

 

ということで驚異的な回復力を見せて

 

 

無事、帰宅してくれました。よく頑張ったね。ほんとうにありがとう。

 

重度の脱水も併発しており、2日1度の皮下点滴を今後もしていくことになりました。

また、在宅勤務の時は一日4-5回採血して、血糖値を測って確認しています。

 

数か月前は針を扱うこともおっかなびっくりだったのに、

 

 

かなり手慣れたもんになってきました笑

(ちなみに、おにいちゃん[主人]も、一緒にやってくれていて、かなり彼も手慣れています)

 

 

トマロビソバたちが若かったころ、元気いっぱいにいろいろな笑いを提供してくれていたことがあまりにも遠く昔のことに思えて、情けないことに楽しいブログを書く気力がなくなってきてしまっている状況だったのですが。。

いまの現状も、これも、もうすぐ10年近く続けてきた「猫ブログ」の宿命で、それでも明るく幸せに猫たちと接することが、飼い主としての私の責務だとも思い。

 

 

幸せなこの三連結を、とにかくありがたく思いながら。

気を入れ直してまた、ブログ書いていきたいと思います。

(あ、これとは別に決算月で来月仕事やばいんですが。。笑)

 

お時間があるときにたまに覗いていただけると幸いです。

 

 

<過去記事コーナー> 

☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^

今日は2016年4月13日のブログ「NEW座椅子はトマのもの

この座椅子はもう使っていません。。。

 

 

   

ブログランキングに参加しています♪

クリックよろしくお願いしますドキドキ