今日はたぬえの6回目の命日です。
メモリアルスペースにお花を飾ってたぬえを偲ぼうとおもったのですが、
(○で囲っているところがメモリアルスペース)
このこ(息子)があるきまわっていろいろなものを破壊しまくるので、現在メモリアルスペースは別のところに移動しています。
で、メモリアルスペースは限られたスペースなので、各動物たちの写真を飾るのをやめて、
こういう思い出の写真を一枚大きく印刷して額に入れています。
なので、それまで飾っていた各自の写真は、ある場所に移動しました。
移動した場所は、ブログを6年やっていて初公開ですが、
トイレです。笑
所狭しとおにいちゃん(主人)のポスターやらなんやらが貼り付けてある、全然落ち着かないトイレです。
この出窓のところに
写真をたくさん飾っています。
今日はたぬえの命日なので、ここに、帰社途中に買った花を添えて、手を合わせていたところ、
たぬえに叱られた気がしたので、笑、
今日だけたぬえの写真をリビングの窓辺に置くことにしました。
2016年の6月、妊娠中にはじめてこのこの心拍を確認したのが、あんどんの命日だったので、このこはあんどんが連れてきてくれたんだと思っているのですが、きっとたぬえも、このこをあっちの世界から送り出してくれていたに違いない。
ありがとう、たぬえ。
6年も経っちゃった。
6年も経って、気づけば家の中は
カオスになっちゃった。笑
たぬえがいたのが遠い遠い昔になっていくね。
でも、いまのトマロビソバ&BB右京との毎日が、たぬえを含む、いまはお空のみんなとの遠い昔の日々を、いつだって思い出させてくれるんだよ。
姿は見えないけど、これからもずっと一緒だね。
もちろん、ときに、どうしようもなく、もう一度だけでいいから、会いたくてたまらないけれど。