強行弾丸ロンドン&パリ旅行記(4・完) | トマロビーのソバで

トマロビーのソバで

4年間もペットショップで売れ残ったアメリカンカールのトマスと元野良の黒猫ロビン、捨てられてたソバの愉快な毎日をつづる猫ブログです☆

みなさま、すてきな休日をお過ごしでしょうか。

もの凄い疲れて、昨日は一日、「廃人」とはなんぞやというのを体現してみました。笑

 

さてさて、猫ブログのくせに旅行記が続いておりますが今日あと1回だけお付き合いくださいませ…

ということで、(1) (2) (3)から読んでね!!

 

最終日は早起きして

 

 

塩辛いイングリッシュブレックファーストを最後楽しもうと、ホテルのレストランでガッツリ頂きました後に、ホテルをチェックアウト。


荷物だけホテルに預けて、いざEuston駅から

 

 

Ladbroke Grove駅までまいりました!
ここは♪

 

 

有名なPortobelloマーケットの最寄り駅です。
ここでショッピングを午前中いっぱい楽しみました!

 

そして前回の旅行では実現しえなかった、おにいちゃんの「看板」購買欲を満たしてくれる店をついに発見!

 

 

いろーんな看板がたっくさん売っていましたが、全部欲しかったですが(笑)、スーツケースに入る大きさの

 

 

コチラのコーヒーの看板を購入しました!笑
(ちなみにこちらはOちゃんです笑)

 

そしてここから、Oxford Circusに向かい、Zelman Meatsというレストランでランチ。
ここでLちゃんとも合流しなおしました。


 

お肉はとってもボリューミーで、しかもロンドンにしては大変お手頃な価格でランチを楽しめて大満足♪

 

その後、Bethnal Greenというロンドンの東の方の駅に向かいまして、そこから15分ほどてくてくあるいて

 

 

Broadway Marketという、食がメインのマーケットに立ち寄りました♪

ここでついに!


おにいちゃん悲願の!ロンドンのイーストエンドの伝統料理の一つである

 

 

うなぎのゼリー寄せ(Jellied eels)にチャレンジ。

 


やばそうな色!笑

そしてもちろんお味も

 

 

当然やばかった!笑

魚屋さんで、鮮魚をのせてた氷を溶かしてゼラチン入れたみたいな味がしました笑

臭い。マジで臭い…

 

そしてこの弾丸旅行はあっという間に帰国時間に。
荷物を取りにホテルに向かう途中、おねえちゃんのおねえちゃんがiphoneを無くすというハプニングが。


その時に、地下鉄の車両で後ろにいた男性(たしかに不審な動きをしていたらしいが)に向かっておねえちゃんのおねえちゃんが「あなた私の携帯盗んだでしょう?!」と叫んだ姿が、「ああ、姉、異国の地で頑張ってるなあ」としみじみ思った一瞬でした。笑

 

 

Paddinton駅でみんなとお別れして、Heathrow Expressでぴゅぴゅーんと空港へ。

 

でもかなり時間がなくって(19:00発の飛行機なのに着いたのが18:00少し前)、

 

 

猛ダッシュで荷物の預け入れをしたら係員がすごく態度が悪くそして非常に遅かったので、おねえちゃんが激怒、「時間が無い、はやくしろ」云々と、わけのわからん英語でまくし立てていたところ、見かねた別の空港の係員がファーストクラスの受付に案内されて手続きをしてもらうという謎の事態が発生しました。笑

 

普段は滅多にクレームを言ったりしないのですが、異国の地で頑張って自己主張をしていた14年前の自分がふと乗り移ったかのようで、突如キャラが豹変した妻におにいちゃんがびっくりしていました。笑

 


そして帰りの12時間のフライトは延々と爆睡。
日本時間15時に帰国、トマロビソバ家へと帰路についたのでした♪


短い旅でしたがとっても充実した5日間でした。
おねえちゃんのおねえちゃん、なにもかも手配をありがとう!

 

これからも時間を見つけて、出不精にならずに、常にアクティブに、もちろんトマロビソバとの時間も大切にしつつ、色んなところにいって、たくさんの思い出を作りたいと思います。

 

 

<過去記事コーナー> 

☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^

本日は、2013年6月20日のブログ「車の購入検討 」

妻の寝顔まで変わった。