ただいま、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)、そしてあんどん(キジ白熟女)。
先週末は、会社のA先生ご家族がトマロビソバ家にいらした わけですが、その時に衝撃だったのが、
弱冠3歳のYちゃんが、英語を話していたことであった。
す、すごいわ。
これがエリート教育ってやつなのね。
・・・でも、我が家の同い年の3歳のソバだって負けてない。
英語、しゃべるのよ!
「もぐもぐ」の擬音語が「nom nom」、と、英語になっているのよ!
まさに選ばれしセレブの猫って感じだわ!
しかも、
おつとめ品になっていたまぐろのたたきのトレーにわずかに残った破片を舐め尽くしながら、英語をしゃべっているのよ!
さすが、今日も帰り際による喫茶店で、一杯250円のコーヒーを、コツコツ集めた割引券(50円)を5枚提示することでタダで購入しようとしたら「あ、使えるのは1回1枚までです」と言われた、エリートでセレブ極まりないおねえちゃんの猫だわ!
<過去記事コーナー>
☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^
本日は、2013年8月22日のブログ「2013世界選手権~犬かき10メートル決勝 」
へんなアテレコ考えるのは大好き。笑
◎ 2つのブログランキングに参加しています!
1日1回、ぽちっとクリックで応援お願いします☆まじで!!