18日の思い出~19日の思い出♪ | トマロビーのソバで

トマロビーのソバで

4年間もペットショップで売れ残ったアメリカンカールのトマスと元野良の黒猫ロビン、捨てられてたソバの愉快な毎日をつづる猫ブログです☆

もういい加減にしとけ、おまえのブログは猫ブログだ。

・・・と言われそうですが(というか多分言われてますが)、んなん知るか!

イギリス旅行の続きです。


青春の思い出たくさんのKentを離れ、いざLondonに戻ったご一行様ですが、夕ごはんは、



もう芋は飽きた!ということで、インド料理屋へ。笑

かなり美味かったです!


ちなみにインド料理屋をでたときは21時ころですが、



イングランドの夏の夜はすごく長い。

21時くらいまではこの明るさです。

ちなみに冬は朝の9時位まで真っ暗ですよ。


インド料理屋を出た後は、ユーストン駅の近くのPUBで



またまたしこたまのみました。

おねえちゃんの隣の女性は、おねえちゃんKent時代の高校の同級生のZちゃん


ロンドン市内で、グラフィックデザイナーとして働いています。

実にまたこれ12年ぶりの再会!!

敢えて嬉しかった♪



楽しい再会の夜でした。


そして翌日19日は、



ZちゃんからもらったブレスレットをLちゃんとお揃いで着用。

んでもって、



かの有名なGreenParkへ。

おにいちゃん、幸せそうに日光浴です。


が、このベンチ、



金をとられる。笑


で、ここに来た理由は、


この公園を通って、






あの!

バッキンガム宮殿の、衛兵交代のシーンをみるためです!

みよ!この人出!



で、まあ、衛兵交代というとあれなんですが、まあ、よく考えてみると、夜勤明けの「遅番」シフトの衛兵と、いまから勤務する「早番シフト」の衛兵が、



派手に引き継ぎを行ってるってことなんかなと。笑

(なんて無学なおねえちゃん!笑)


で、この伝統儀式を堪能した後に(←ぜったい堪能してない)、



いちどウエストミンスター付近へ。

ここで「ロンドンダンジョン」のファストパスをゲットした後に



あのフォートナム・アンド・メイソンのお店に行きましたよ。

中はめちゃくちゃ格式高いインテリア!

ここで目上の方へのおみやげを買いました(定番)。


で、戻って、



ロンドンダンジョンへ。

まあ、ロンドンの黒い歴史をたどるお化け屋敷的なアトラクションなんですが。

拷問の歴史とか。有名ドコロでいえば、魔女裁判とか、ジャック・ザ・リッパーとかです。


・・・正直アトラクション内のアクターさんの英語が…ついてけなかった!笑

おにいちゃんに「訳してあげるからね」と自信満々でいったもののまったく聞き取れず…。


「じゃ、ジャック・ザ・リッパーだよ!」


と訳?したらおにいちゃんに「それは聞き取れたよ」と言われる始末…笑

英語、やりなおさなあかん…。


気を取り直して、ロンドンの原宿的な位置づけのCAMDEN Marketに行きました。




ここで看板とか買えるかなーとおもったんですが、あったのですが、かなり「お土産」てきな感じで、おにいちゃんの欲しがる「アンティーク」さがなくて結局買いませんでした。

でも雰囲気は楽しめた!たのしかった♪



すいません、ここまで書いて猛烈に眠くなりましたので、また、あした…。





<お知らせ>
変態読者の皆様の愛しいペットたちをDMM(どきついまよマジック).comでアダルトビデオ出演させましたが、その最優秀作品賞を選ぶための投票を行っています!
(詳しくは、このブログ のラストを読んでね。)


現在、第2グループの予選選考中です!

投票、お待ちしております!(↓下のトマスをクリック!)






<過去記事コーナー>

☆ 最近あらたにブログを読み始めてくださった方も増えてきたので、おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^


本日は…2013年9月29日のブログ「tomoさんご来訪~!(1)

あかん!もう1年経ってます!ねえtomoさん!いつ会うよ!笑





◎ 2つのブログランキングに参加しています!
  1日1回、ぽちっとクリックで応援お願いします☆まじで!!!