バレンタインプレゼントfromおねえちゃん | トマロビーのソバで

トマロビーのソバで

4年間もペットショップで売れ残ったアメリカンカールのトマスと元野良の黒猫ロビン、捨てられてたソバの愉快な毎日をつづる猫ブログです☆

みなさま、すてきな週末をお過ごしですか??


昨日はおもわぬ残業になってしまい、帰ってきてから力尽きてしまい更新ができませんでした~。

途中まで書いたんですが睡魔に負けました。


さて、気を取り直して、おとといのバレンタインのこと!


トマロビーのソバで


ね、ロビン


トマロビーのソバで


おねえちゃん(あたし)、トマロビソバたちに、バレンタインチョコのかわりに、ささみとサーモンのお刺身でこんなの作ってみたの(^ε^)♪


トマロビーのソバで


そ、そんなぁ・・・しかも食べてくれないし。

じゃあ、トマスは??


トマロビーのソバで

うううう。


トマロビーのソバで


じゃあ、ソバは?


トマロビーのソバで

ものすごいがっついてる!笑

あと、ソバいっつも 「仏様」っていうけど、バレンタインもキリスト教が由来のお祝い事だからね。笑


さて、猫たちは喜んでくれて、と。

そういえば、わがやの動物たちで、男がもう一匹いたな。


はい。BBにも!


トマロビーのソバで


まて、だよ!


トマロビーのソバで

ふふふ。


トマロビーのソバで

まだまて!


そして、よーし!


トマロビーのソバで


ものすごい瞬殺で食べてくれました。笑



さて、おにいちゃん(主人)へのバレンタインは、前回の記事でお伝えしたとおり、今年もたなちゃん といっしょに手作りをしたのですが(たなちゃんは、彼[メガネ君]にプレゼントする用)、嬉々としてつくっていたおねえちゃんたちでしたが、


トマロビーのソバで


焼きあがったケーキは、どうにもスポンジケーキではなく、クッキー的な固ーい重ーい生地。笑


でも、去年は「歯磨き粉ケーキ」と言われる歯磨き粉の味がするケーキを作ったから、かなりの進歩だと思う!

ちなみに、去年の歯磨き粉ケーキは、一口かじった形跡のあるやつが野菜室のほうれん草の下に隠されていました。笑


そして時間が来てしまったので、たなちゃんは先に帰宅し、おねえちゃんは一人でこれをデコレーションすることに挑んだのですが、どうにもこうにもうまくいかない。


おもむろにイチゴを切り、おもむろに生クリームを立て、絶望にくれていたところに、なんと、おにいちゃんが帰宅してきてしまった。

もう眠気マックスにたっしていたおねえちゃんおにいちゃんにデコレーションをお任せしました笑


トマロビーのソバで

ちなみにスポンジがボコボコになっていたのでかなり塗り難かったらしいです笑

デコレーションし終わったおにいちゃんが「おわったよー」と声をかけ、キッチンに戻ったおねえちゃんは、笑顔で「作ったよ!」とおにいちゃんにプレゼントしました^^笑


お味のほうは、生クリームに砂糖を入れ忘れるという痛恨のミスを犯したので、「生乳の味」がしました☆


来年も頑張って作るぞー!笑





◎ トマロビソバ格言集~ produced by おにいちゃん(主人)

 格言集はコチラ から☆


◎ 今日も下の画像をぽちっとクリックで応援お願いします☆


トマロビーのソバで

そしてもういっちょ!


こちらもぽちっとお願いします!