天岩戸神社に参拝です。


西本宮から参拝しました。



セキショクヤケイというニワトリだそうです。

ここ1、2年?前くらいから飼われています。


こちらで祝詞を奏上して、ご挨拶しました。

天岩戸神社は、私が高千穂町に毎年参拝するきっかけになった神様がいらっしゃる神社です。



御神木のオガタマの木です。

この御神木の苗木が売っていたので頂いて帰ってから7年、苗木の幹は直径3センチくらいまで大きくなりました。


こちらが東本宮の入り口です。

新しく灯籠が置かれていました。



桜井識子さんのブログでは、こちらに神様がいらっしゃるそうです。


お陰様で、こうやって神様のところに

来ることができ、たくさんの神様や仏様に

お会いしに行くことができて、幸せです。

ありがとうございます。

とお話ししました。


本当に感謝しかないです。


これからもたくさんの神様や仏様に

会いに行けますように✨