もう我慢が出来ませんでした😅
参拝してきました〜
丹生川上神社三社。
識子さんと同じまわり方をしました。
中社です。
手水舎です。
拝殿です。
こちらで祝詞を奏上し、自己紹介をして
ご挨拶しました。
拝殿に置いてあった龍玉です。
もちろん、私も一ついただきました。
相生の大杉です。
平癒エッセンスの効果が半端ないと本に書かれていた大杉。
御神木の横に案内がありました。
この時間、参拝者は誰もいなかったので
体の不調を癒してください😭
と何回も木の間に立って、欲張りでごめんなさい
とお話ししながら両手を広げてエッセンス✨を
たくさんいただきました。😆✨
そして、龍玉を持って滝に向かいました。
ここは、めっちゃ涼しかったです。
はぁーとため息が出ました。
こちらで願いを込めて、息を3回穴に吹き入れて
ポーイと投げ入れました。流れていってしまうのかと思いましたが、静かに滝壺に沈んでいきました。
滝の後ろはこんな感じでキャンプしていました。
川の水が綺麗でした。
このあと、拝殿に戻って社務所をのぞきました。
おみくじをどこで引こうかな?と迷いました。
識子さんの本で、3社の龍のお姿が現れたとのことだったのでこちらで引かせていただきました。
中吉をいただきました。😄
ありがとうございます。
上社に向かいます🚗







