今月、3度目の参拝ですタラー


前回は、母がのお願いで付き添いで参拝しました。

その時に、旅行に行くのでお守りを買って帰ろうかな〜と言いながら、母のお守り購入や母のおみくじ大吉✨で、自分のお守りを買うのをすっかり忘れていまして…


で、8月最初の参拝の時に旅行の話を神様にしてまして、おみくじで障りなし、行く方角も障りなしと頂いていたので、お守り無くても大丈夫かなとその時は思いました。


ですが、昨日の桜井識子の久しぶりのブログに、国内でも、遠い旅行、長期の旅行の時は神様に同行してもらうと良いですとありました。


なぬっ!ポーン


今回の旅行は遠いしな〜

お守り買って、同行してもらった方がいいってこと?


で、同行して頂くための方法を

「山の神様からこっそりうかがった…」の本で

慌てて、読み返しました。

同行して頂くのに、お守りの持つ位置などの扱いが、ちゃんとしないと神様にめっちゃ失礼なことになりそうやん笑い泣き

まぁまぁアクティブに動く旅行内容やから、お守りをちゃんと扱えるかな?キャーゲッソリってなるやつちゃうん?と、自分に自信もなく…

せっかく同行して頂いたのに、失礼なことになったらどうしよう滝汗と、すごく悩みました。夜中に…


でも、このタイミングでこの内容のブログを読むってことは、そうした方が良いってこと?

お守りだけ頂いて、ピンチになった時に助けて頂くって方法もあるのよね。どちらにしろ、明日行って神様にお話しようと思いその日は休みました。


で、同行をお願いしたいと思ったのですが、失礼なことになりそうで、お守りを上手に持てる自信がないので、お守りだけ持って行かせて下さい。そして手からぶら下げている、さっき買ったこのお守りに守って頂ける波動入れてください。とお願いしました。


これでよかったのか?でも、この方法しか私には出来ない笑い泣き既に失礼なことしてたらごめんなさい

と、思いながらおみくじを引きました。


すると、些細なことに拘らず、大きな願いを抱け

とありました。ニヤニヤ

あーーー汗

わたし、いろいろ気にしすぎ❓


最初に神様、障りなしっていうたやん汗


…。魂


境内の休憩所で座って、おみくじを読んでいると

眠くなってきたので寝ました。

クビがカックンカックン揺れてました。

意識があるのかないのか、

オレンジ色のボヤんとしたところにだれか?何か?がある?神様?…


30分近く寝ていました。周りの声が聞こえたり聞こえなかったりの意識でしたが。


目をあけると、右から左へクロアゲハが飛んで行きました。デレデレありがとうございます。


モヤモヤしてた私の心と体は、スッキリ✨


神様、楽しんで行ってきます‼️


と後にしました。