【自分の知らない自分と言葉のパワー】 | ごきげんに生きて もっと自分を好きになる ヨガ コーチング

ごきげんに生きて もっと自分を好きになる ヨガ コーチング

                 繰り返しの毎日をごきげんにする

              人生に関する雑談とヨガやこころのお話をします

             ヨガドロップス主催 オンライン骨盤ヨガ 後藤 眞由美

【自分の知らない自分と言葉のパワー】

こんばんは。

やわらか子宮カウンセラー・骨盤ヨガ講師の後藤眞由美です。

先日、大洗海風ヨガスタジオインストラクターの、ミーティングに参加しました。


スタジオーナー小林綾子さんのご挨拶から。

そして、

『初めまして〜。』

の方達もいらっしゃって、

自己紹介タイム。

なぜか小さなメモ用紙が配られ、

配られたメモ用紙には、

皆さんの自己紹介を聞き、

その方に、どんな印象をもったのか、

そして、伝えたいメッセージを書き、

「ありがとう」

を伝える為のものでした。




ミーティング最後に配られた、

みなさんからのメッセージを読み、

嬉しさと、意外な自分を発見‼︎

目の前の人から、私ってそんな風に写っているんだ〜。

へぇ〜、そう感じるんだー!

と、自分の知らない自分を、

適切に伝えてくれような気がします。



ずいぶん前に、

こんな話を聞いたことがあります。


耳や鼻は、飛び出てるのに、

どうして、人の目玉は、埋め込まれてるか?

それは、

自分の事を、自分で見る事はできないようにする為。

だから、

自分の事は、自分だけではわからないと知り、

他人に聞く必要があるようにした。


納得‼︎

自己評価より、他者評価の方が適切だったりするよね〜。

私が思っているより、

私の存在って、価値があるんだ♡

皆さんからのメッセージカードから、

嬉しさと新たな自分を発見できた一コマでした♪

このメッセージカードの案は、海風ヨガスタジオ高橋店長だそうです!

粋な計らいを、ありがとうございます。



そして、高橋店長から

「ありがとう」

と言う言葉を大切にする、

お話をしてくださいました。

「ありがとう」

は、言われた側はもちろん、

言った本人も、

穏やかな優しい気持ちになる言葉、

と、私は感じます。

「ありがとう」

という、感謝の言葉を受け取ると、

明日への活力となるし‼︎


「ありがとう」

は、

「有る」

ことが

「難しい」

ということで、

「めったになく貴重である」

と、書籍【鏡の法則】の野口嘉則先生が

講座でお話されていたのを思い出しました。


「ありがとう」

の言葉が持つ力は大っきい‼︎


ビックな気づきを得られた、

貴重なミーティングの時間でした♪

自分の気持ちを伝える為に、

「ありがとう」

の言葉のパワーを使っていきます!

ありがとうございました♡


後藤 眞由美公式Line公式アカウント
今すぐ登録する!
↓↓↓↓↓↓


。・゜・・゜・。。・゜・・゜・。

まだお読みでない方、覗いてみてね。
後藤 眞由美ってどんな人?

本気で自分とじっくり向き合う事を決意し、
振り返りを綴っています。

幼少期から結婚までの
25年間を向き合った全50話
【向き合う旅〜まとめ〜】

振り返りの中で、一人の時間が好きなことに、気づき、更に掘り下げていった10話
『一人の時間が好き 〜まとめ記事〜』

・゜・・゜・。。・゜・・゜・。

骨盤ヨガお申込はこちら


水戸市・ひたちなか市・那珂市・城里町・笠間市・桜川市・茨城町・大洗町・鉾田市・常陸大宮市・常陸太田市・日立市・東海村・石岡市・小美玉市・土浦市、つくば市、阿見町、栃木県宇都宮市、東京都、神奈川県などからご参加頂いています。

肩こり、腰痛、ひざ痛、頭痛、むくみ、こむら返り、冷え、生理痛、生理不順、不妊、妊活、尿漏れ、産後の骨盤調整、マタニティーさんのむくみ、更年期の方にも嬉しいお声を頂いています。

最後までお読みいただきありがとうございました。