「俺らの時代は…」っていうウザい話 | 八屋虎子。のブログ #女装男子

 

どもども、

女装モデルの八屋虎子。です(`・ω・´) 

 

 

この間、TVを観ていて、

 

というか、その合間の

CMの話なんだけど。

 

小さい子が

iPadのタッチペンを使って

クレヨンモードで絵を描いているシーンが映ったのね?

 

その時にふと

『あ〜、

(コレはCM上の演出だったとしても)

今の子は昔と比べて

生のクレヨンや絵の具に触れる機会も

減ったのかもしれないなぁ。

 

今後、下手したら

"本物のクレヨンを触ったことがない"

みたいな子らも

出てくるんじゃねぇか。』って思ったんだよね。

 

で。

 

この"思った"っていう

ニュアンスとしては、

 

どちらかと言うと

"あ~ヤダヤダ。時代だねぇ~"的な

(否定的な)感覚で。

 

うん。

 

うむ。

 

なんだけど。

 

その後すぐに

 

(; ・`д・´)ハッ!!!

 

っとして。

 

いや、何かって言うと

 

 

気をつけないと、俺ってば

こうやって

知らず知らずのうちに

 

実年齢だけでなく

感覚までもクソジジイに

なっていくんだろうなって(笑)

 

いや、ホント

そーなんだよねw

 

別にiPadうんぬんって

どーでも良いことなんだよねw

 

仮に今後、

リアルな画用紙も

塗り絵セットもなくなったとして、

 

絵の具も、クレヨンも

クーピーペンシルも、

色鉛筆もなくなって、

 

子供らが幼稚園や

学校で使うもの全てが

デジタル化・VR化されたとて、

それ自体に何ら問題ってないんだよね。

 

あるとしたら

『俺らの時代はそんなモノなかった!』

とか

『最近の子供らは恵まれすぎている!』

みたいにいう、俺ら大人側の問題なんだよねw

 

冷静に考えてみれば

そんなのって、

どこを起点とするかだけの話で。

 

『今の子供たちは、スマホを持っている!

ワシらの時代は公衆電話だった!』

 

いやいや、その公衆電話すらなかった時代の人からすれば

電話があること自体が贅沢なわけで。


『クレヨンを持った際の質感や手触りを

実際に肌で感じることに意味がある!

絵の具だって、使用する際の

細々とした準備を全て取っ払って、

そんなiPadのタッチペンひとつで

簡単に描けてしまうだなんて!

子供の感性が!成長がうんぬん!』って、

 

それ言い出したら、

 

石器時代の人

『ライターだとっ!?そんな、

どういう理屈で火が付くのか

理解もしていない内から

ワンタッチで簡単に

火を付けられるだなんてけしからん!

火っていうのは、まずは"おがくず"と

"火きり板"を用意してだなぁ…』

 

っていう話にもなるんだよねw

 

あ~。

ちょっと書いていて思い出したんだけど、

 

前に誰かしらの投稿のシェアで


「相互のエネルギー循環じゃないから

ポルノ(AV)を観るのをやめましょう」みたいな

話があって。

 

なんか理由は細々書いてあったけど

 

インターネットが普及した今の時代は

昔と違って、手軽にポルノが楽しめちゃうから

 

それって、何の対価もナシに

刺激的な快楽を簡単に得ることが出来て

脳的にも、エネルギー的にも良くないうんぬんだ、と。

 

昔は実際に、お店に足を運んで

エロ雑誌なりAVなりを

レジに持って行く際の背徳感/ビクビク感があったけど

今はそれがないだの。

 

結局、最終的には

AVを観る=日常生活の楽しみに対する応答力が低下して、

→本物の女性に鈍感になる

→想像力が欠如する。

→なんでも簡単にアクセス出来ないと
気が済まなくなる。

→パートナーの価値を低く見積もる。
→うつになる。

 

と。

 

笑笑笑笑笑笑

 

いやw

いいのいいのいいのw

 

あの~

自由だからଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧w

 

何を言うのも自由だし、

まさかそんな、

知らん人の投稿にわざわざ

『えっ、何言ってんの?』

とか

『どう考えても極端すぎんだろw』

とか

『最悪中の最悪のシナリオ前提で

生きてて楽しい?』なんて

コメントを残しに行ったりなんかしないぜいっ୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

 

他人の発言の自由を奪ったりしません。

 

自分の意見はこうやって

自分の庭で書いて楽しみます。

 

あ、で。

 

話し戻るけど、

 

それも結局さ、

 

どこを起点とするかじゃない?

 

"昔は良かった!昔は良かった!"って言うけど、

"ネットのなかった時代は

エネルギー循環が出来ていた!"

みたいな話もあるけど、

 

もっと昔の

 

例えば、そう"春画"とか…

※性的なものを描いた浮世絵

 

この"春画"しかなかった時代の人に言わせれば

 

『ビデオ屋さんに足を運んで

ドキドキしながら借りることが等価交換だって?

おいおい冗談は顔だけにしてくれよw

そんなもの俺らの時代じゃあ

1000両積んだって手に入らないものなんだぜ?

"ふぉとぐらふ?"だの

"記録映像?"だので

エロいものが見られる時点で贅沢過ぎる!

そんなものは

相互のエネルギー循環じゃない弊害がある!』

みたいなことを言うと思うのよ(笑)

 

もう、そんなこと言い出したら

キリなくない?何でもそうじゃん?

 

"洗濯物は全て手洗い時代"の人からすれば

ボタン一つで

全自動で洗濯してくれる機械って

エネルギー循環出来てないんじゃない?

 

とか

 

"歩く以外の手段がない時代"の人からすれば

初乗り数百円で、人も荷物も運んでくれる

タクシーなんて!バスなんて!電車なんて!

けしからん!等価交換うんぬん!!!!

 

笑笑笑

 

もちろん、

今のハイテク・デジタルが最高!って

言う必要もないけど

昔は良かった・昔が正しい在り方。

みたいに言うのも

なんだかなぁ~って

思ったって言うお話し。

 

 

 

ってことで~

 

またねっ!

 

以下、バナーは全てURLリンクがついており、押せば飛べます。

 

 

おすましペガサス【受付中】8月21日(土)10:00~おすましペガサス
 
ふんわりウイング【受付中】9月1日(水)21:00~ふんわりウイング
 
うずまきキャンディ【受付中】9月22日(水)20:00~うずまきキャンディ