どもども〜
キミの笑顔クリエイター♡
虎ちゃんだよ〜♪
話半分で聞いてください。
俺はさぁ、
ブログ書くのスゲー楽しいの。
楽しいっつーか、趣味っていうか
んまぁ、たいていニヤニヤしながら
書いてんだけど(*´・∀・)
だけんほら、
(様々な理由によって)必要に迫られて
書いてる人もいると思うわけ。
そこで今回、
それ系の仕事をしている人向けに
このような記事内容をお届けします。
これさえ押さえておけば
一生書き続けられるテンプレがあります!
超必見♪
一生やってられる
ブログの構成メビウスの輪 5STEP!
1)自分の思う未開発なものごとを書く。
(私は今までずっと〇〇がダメだと/出来ないと思っていた)
(私はこれまで〇〇をしてこなかった/やっていた)
・・・前置き不要。唐突に書き出してOK!
2)それに気づいた”きっかけ”を書く。
(〇〇さんのおかげで)
(〇〇の本を読んでいる時に)
(自分と向き合った結果)
3)理由の紐づけ。
(そうか!あの時の〇〇だ!)
(昔こういうことがあったから!)
(〇〇されたからだ!)
・・・理由は後付けでOK
・・・エビデンス(証拠・根拠)不要。
4)感動詞のようなものに、 1)の文章をコピペ +(そんなことないのに)をガッチャンコして作成。
(うわぁ~ん! + 私〇〇がダメだと思ってた!)+(そんなことないのに)
(きゃぁ~~! + 私〇〇だった~!)+(そんなことないのに)
(ひょえぇ~! + 私〇〇しなきゃと思ってた!)+(そんなことないのに)
5)クローズ
(大事にしていこうと思う。)
(気付けて良かった。ありがとう。)
・・・具体的な行動は書かない。
この
1)~5)を繰り返すことで
一生涯それ系のブログが書き続けられます。
作成事例】
1)私はこれまでに
一度も柿を食べたことがありません。
私は柿は食べてはいけないと思っていました。
2)それに気付かされたのは
とある方の
フルーツをお取り寄せしたという
写真付きの投稿だった。
そのフルーツの中にあった
”柿”に、ふっと目がとまった。
3)思い出せば
私が子供の頃。
家の近くに柿の木があって
それが熟れて地面に落ち
酷い臭いを放っていたイメージが
あったからだ。
また、それを啄(ついば)む
カラスの映像も鮮明に。。。
4)うわぁ~~~ん!私は柿は食べてはいけないと思ってた~!
うわぁ~~~ん!鳥の食べ物だと思ってた~!
うわぁ~~~ん!そんなことないのに!
5)・・・と。
そんなことに気付くことが出来ました。
〇〇さんありがとう。
私はこの気持ちを大切にしていきたい。
ねっ!どう!?
どうよ!?
読んでいて面白いかどうかは別にして
ほら!ブログできたじゃん!
まぁ、繋がりがおかしな箇所や、細かい部分は
好き好きに加筆修正してもらって♪
この文章のミソは
5)で具体的な解決策や
行動、方針などを一切打ち出さずに
『この気持ちを大切にしていきたい。』と締めくくっている部分です。
この 5) を毎回毎回
何度も何度も
1年前の今日と変わらず
繰り返すことで
一生やっていられます。
あ、話半分で聞いてくださいね。
デジタル大辞泉 -
話半分の用語解説 -
話の半分程度はうそや誇張であること。半分ぐらい割り引いて聞いてちょうどよいこと。
ってことで~~~