お久しぶり♪
1年ぶりで、みなとみらいのボーネルンドへ遊びに行って来ました。
前回はまだねんねの時期だった子供3。
中へはベビーカーは入れないので、ずっと抱っこ状態で親はかなり辛かったのですよね。
でも、もう今回はたくさん遊べました。
子供1と子供2は、入場したとたんに何処かへ消え去っていったので(笑)、私と旦那様と子供3はベビーコーナーへ。
ここなら安心して子供3を遊ばせてあげられるので、私たちものんびり見守っていればいいのです。
その間に上2人は勝手にプレイジムに行ったりボールプールに行ったりと、楽しく大忙し。
楽だわ~♪
しかし、今回も中の熱気はすごい。
子供たちの熱気で温度が上がるので、絶対下着姿で遊んでいる子がいるぐらい(笑)。
だから、もし遊びに行かれる方がいらっしゃったら、子供は薄着に出来るようにしたほうがいいと思います。
我が家の2人も、汗をかいて遊んでいました。
実は前回来た時に、授乳室のベビーラックやオムツ換えシートがお砂場の砂だらけでびっくりしたんです。
いくら利用する側のマナーの問題とはいえ、やはり授乳室のメンテナンスはもっと頻繁にやるべきではと、ちょっと残念だったのですよね。
でも今回はとてもきれいに清掃されていたので、少し安心しました。
後は、リーフみなとみらいの駐車場が、もっと止めやすければいいんですけど・・・。
ほとんど立体駐車(上下式)なので、ベビーカーを出したり子供の乗り降りが辛いです。
初めて乗ってみました。足はとどいてませんが・・・。
帰りの車では、さすがに疲れたのかすぐに寝てしまった3人。
1年たつと、子供たちも色々なことが出来るようになっている。
すごいねー。