今までの出産後と三つ子出産後はどの程度違うのか少し気になっていましたが、先生方の対応も今までの出産後と扱いの違いはなく、私の感覚でも、多少長引く感じはあるもののさほど大きな違いはないのかなと感じます
助産師さんからいづれはなると聞いていたとおり、産後20日目に悪露が茶色くなってきました
3回目の出産、三つ子で子宮が大きくなりすぎたせいか、以前の出産に比べると赤い悪露の時期が長かった気がします
日中の活動の疲れや夜中の寒さ、下の子が夜泣いて寝かしつけることもあったりで、夜間はなかなか搾乳のために起きられない日が続いたので、きっと寝れるのも今のうちだけだし😅と出来ない時は言い訳をして、夜間の搾乳を1、2回とばして寝ています
そのせいで、次の搾乳まで長い時間があくこともあって、1回で2回分くらいの過去最高の母乳量がとれました
早産で生まれているからか私の体も徐々に追いつく感じで、数時間くらいではまだ胸はカチカチにはなりませんが、胸がピリッと痛い瞬間があって、張ってくるのがわかるようになってきました
お腹は触ると、ピリピリというか、しぼむシュワシュワというか、お腹の表面やお腹の中も時々少し痛みを感じます
お腹がへっこむかなとうつ伏せになってみたところに、お昼寝中の寝ぼけた下の子が背中に覆いかぶさってきて寝てしまい10分くらい重し付きのうつ伏せ
シャワーするときにお腹を観察してみると、おへそは出っ張った名残があり、前のようには引っ込みません💦
うつ伏せによってお腹は確かに少しへっこんだ気がしますが、しわしわになりすぎて無理に引っ込めるのはあまりよくなさそうです😅
痩身エステでやることの一つに、体の余分な水分をだして体を引き締めるため、発汗ジェルと布できつく巻いた状態で赤外線にあたって汗をかくという方法があると教えてもらったことがあります
急激に痩せると、皮だけが膨らんだまま一緒に縮まずボヨボヨになってしまうともう元通りには戻らないので、少し痩せたら引き締めてを繰り返し、少しずつしまった体にしていくと言われていたのを思い出しました
腹帯にその効果があるかはわからないけど気持ちキツめに締めてみるか
こんなお腹でも大丈夫?と旦那さんや子供達に一応きいてみると、はははと笑って何を今さらと言っていました😚
子供達も何が?という感じで、帝王切開のキズがあるお腹しか知らないし、元々がぽっこりしてたかも😅
うん、そうでした😚
大して私も気にしていませんでしたが訊いてみたことで、少し気持ちが軽くなりました🎈✨
体重は妊娠前の体重よりプラス3キロで停滞中
白ご飯が美味しいんだよね〜😆✨
搾乳を口実におかわりして食べているのでなかなかここからは減らない気がします😅
まぁいっか♪元気が一番✨