私が勝手に「天使の使者」と心の中で呼んでいる先生がいます


手術の日から、動けない私のために、三つ子ちゃん達の様子をNICUに見に行ってくれて、見てきた様子と先生から聞いた情報を私に届けてくれます


入院中の経腹エコーの時にも何度かお見かけしていたので、産科の研修医の先生かな?と思っていましたが、NICUのお話を詳しく伝えてくれるので、小児科の研修医の先生がお腹の中のあかちゃんの様子も参考までに知るために、産科と小児科を行き来しているのかのどっちかかなと推理していました


検温に来られた看護師さんに何科の先生ですか?と訊いてみたら


え?誰ですか、それ?


えーと、確かお名前が・・


知りません


え?!研修医の先生かなと思ってたんですが・・


・・もしかして、若い大きい人?


多分その方です、優しそうな、先程も来てくれていて・・


あー・・


よかった!私にしか見えてないのかと思いました🤭笑


そういえば、手術の時もいて、知らない人がいるなぁ、あの人誰だろうって思ってたんですよね・・手術メンバーの助産師さんに聞いても知らないって言ってたし、多分看護師は分からないと思う


え?!そんな不審者みたいな感じですか・・?

でも、エコーの時も何度かお見かけしたんですよね

産科の研修医の先生かと思ってたんですけど・・


あー、そうなのかな、看護師に直接指示出したりしないと関わりがないから、ちょっと他の人にも聞いてみよ😅


試しに他の助産師さんにも訊いてみましたが、反応は同じ


一週間くらい前に来られたんじゃないかな、と言われた方もいましたが、1ヶ月前くらいから私はお見かけしています😅


もしかして不審者が手術に紛れても分からない?と思うような話に一瞬ドキッとしましたが、多分、天使の使者の先生はすごく良い方のはず、なんかかわいそうだな😅


ということでご本人に直接聞いてみました


インターン中でいろんな科をまわっていて、この2ヶ月は産科の先生についているところのようです

どこの科にするか迷った末に、来春から消化器外科の先生になられることを決められたようで、志やどんな先生を目指されているかとかいろいろ話してくださって、きっとすごくいい先生になられる方だと思いました


患者さんのために自分にできることを考えて、私のために天使の使者をしてくれているんだと思われます👼


初日に先生の紹介のタイミングを逃したのかな💦


看護師さんに情報提供しておこう😅

みなさん、安心して働いてください✨