隔離が解除されて以来、はじめて院内ローソンにお買い物に連れて行ってもらいました✨
ここの階の看護助手さんはお一人ということを知ったので、一週間分くらいお買い物行かなくても済むように、1人パーティー用の贅沢嗜好品をたんまり買い込みました💗
コンビニ高いけどお祝いで無礼講じゃあー♬
帰りのエレベーターで担当の先生と一緒になり、部屋から出たいよねと言われていたし、先生の許可もあって特に怒られることでもないのに、学生時代に担任の先生に買い食いを見つかったような懐かしい気分を思い出しました😅
部屋に戻って溶けないうちにアイスを堪能✨しあわせ🤤
食べ終わったところで、隔離解除になったので今日から教授の回診があるとのお知らせがありました
医大の学生さんを引き連れて各部屋に来られるそうです
白い巨塔というドラマでしかみたことないけど、ドラマは患者さんが映ってなかったのでどうしてたらいいのかしら😊💦
明らかにこの方が教授ね、という方と学生さんと思われる方々がお部屋にたくさん来られて、みなさんがこちらをみながら担当の先生方が私の説明をされます
この週数でまだ点滴をされていないから優秀ですね、大体32週が品胎の限界と言われていますからそこまで持って赤ちゃん達がなるべく楽に育つ手助けができるように頑張りましょう、期待しています✨
と教授から有り難いお言葉を頂いて次のお部屋に行かれました
今後毎週あるとか😅
教授の言葉を一緒にきかれた方に
教授に期待していますって言われた気がするんですけど、何のことでしょうか?
とあとから尋ねたら、
元気な赤ちゃん産んでくださいってことだとおもいますよ😊
と教えてくださいました
なるほど😅
帝王切開の手術は赤ちゃんの体温が下がらないようにNICUに近い暖かい分娩室で行う予定と説明がありましたが、手術室よりも狭いところにたくさん学生さんとか見学の人がいるんじゃなかろうかと想像してしまいました💦
今後の育成のために貢献するべきだろうけど、そうなったら意識ある麻酔だからすごい気になりそう😅
まぁとりあえず、今はキャラメルラテとカヌレでパーティーだ😆💗
退院したら、ピザ屋さんのピザとラーメン屋さんのラーメン食べたいなー✨🍕🍜
なんて美しい食べ物🤤✨
コロナ前は旦那さんとよく食べに行っていた一蘭
スープも美味しく飲み干せるくらいの濃さのラーメンが好きです🍜✨
お店じゃなくても食べれるようになるのは嬉しいけど、高いなー😣
この金額ならお店で間違いない味を食べたい
けど、一回食べてみたい!😆
しっとり黄金色の焼き芋とパリパリのクロワッサンと豚まんとあげたてポテトも退院したら食べたーい🍠🥐
食べたいものがあると健康な気がして安心です😆💗