今日は朝から雨が降っています🌧
イヤホンが何かのはずみで線が切れてしまったのか特定の角度で片側からしか聞こえてこなくなってしまいました🥲
実は今日は結婚記念日💍
今日の担当はちょっと苦手な看護師さん
受け入れるにはもう少し時間がかかりそうです
先日エコーしたときに、元気で今のところ心配はないのですが、赤ちゃんの一人が少し小さめで、セレクティブ(selective IUGR)に入るという説明がありました
おそらく出産まで大丈夫と思うから気にしなくて大丈夫と先生がいってくださいましたが、血流が悪くなってないかよく診ていくことが重要とも言われました
今日もモニター
楽しい音楽聴いて元気だそう✨
ファーストテイクの動画から目についた、今日の気分の奥田民生さん「さすらい」
いい歌だなーとか、さすらいたいなーとか、これまでのことや先のこととか今のこととかいろいろ考えていたら曲の途中で急に涙がでてきそうになって、モニター中に泣いたらまずい💦とこらえようとしたけど止めるのに2、3分かかってしまいました😿
案の定、モニターは無線で繋がってて離れていてもパソコン上で波形が観られるようになっているので、看護師さんが急いで来られて
ちょっと張りが何回か起きているので今から張り止めのお薬飲んでください💊
とウテメリン錠を渡されました
それ多分泣いてたせいですとも言えず服用😅
点滴にならなくてよかったけど、ずっと飲み続けるようになるのかしら😅
余計な薬はなるべく飲みたくない
前回の術後に看護師さんの前で子供の事をいろいろ訊かれてふいに泣いてしまった時も「涙の理由はなんですか?」といろいろ質問されて面倒だったこともあり(察してほしかった😅)、今回のは理由きかれても、何が特につらいとか悲しいわけでもなく、すごく不安とかでもなく、すごく寂しいわけでもなく、ものすごく情緒不安定なわけでもなく、ただなんとなく泣きたくなったという感じで
ちょっとだけ寂しいとかちょっとだけ不安とか小さなことがたくさん重なると大きな1つよりも地味に堪える時がたまにある
そして泣いたらちょっと元気になる
そんな感じです
ここは頻回に看護師さんやら人の出入りがあるので、モニターつけて一人になった時にちょっと緩んだんでしょう
タイミングを間違えました😓
モニターの時は泣いちゃだめだ、明日から平常心の修行です📿
ゆる心地いい音楽です😊✨