三つ子なので16週からは毎週妊婦健診があります😅
今週もドキドキしましたが3人共も元気で、私もシロッカー手術をしたおかげで再び入院せずに帰れました✨
今のところ入院は来月からにしてもらえる予定のお話があり、今月はこのまま入院せずに過ごせそうです😊やったー!🙌
だって健診のあと子供達と会う約束だもの!😆💗私の入院と兄弟で交互に風邪を引いていたので3週間ぶりの再会✨
幼稚園バスから降りてきた子供達を旦那さんが迎え、近くの物陰で様子を伺いながらしゃがんで待っていると振り返った下の子と目が合いました👀👀✨
ゆっくり5秒くらい固まったままこちらを見つめ、ようやく状況を理解したのかにこーっと笑って抱きついて来てくれました🥰
ぎゅっと久しぶりにした感覚は、あれ?!こんなにも小っちゃかったっけ?😳
幼稚園に行くようになって日中の活動時間が増えて引き締まったのか、ちっちゃいけど男の子の顔つきになったような気がしました✨
お友達に手を降っていた上の子も、下の子の「ママー!」という声でこちらに気づき駆け寄って抱きしめてくれました😍✨
めっちゃしあわせ🤣💗
家に入ってから、いろいろお話してくれました✨
上の子からは、下の子のクラスの先生に呼び出されて時々弟のクラスに様子を見に行ってあげてることや、帰って来たらおやつを取ってきて弟の分の袋を開けてあげたりいろいろ言い聞かせたりお世話して教えてあげたりしていること👏
下の子からは給食も食べれていること、お友達とけんかになって先生に怒られたこと、ケンカになった理由や覚えたポケモンの名前、いくつかこちらからの質問にもちゃんと答えてくれるようになっていました✨
すごく成長している!頑張っている!👍✨
上の子が自分が行くタイミングで下の子も一緒におトイレに連れて行ってくれて、下の子も自らズボンとパンツを脱いで順番を待ち、順番が来たら自分で座っておトイレできていたり✨今まで手伝って〜とスプーンを渡してきていたのに晩ご飯も座って自分でスプーンを口に運び上手に食べていたり出来ることが増えていて驚きがたくさん✨
上の子はかなり面倒見がよくなって下の子のお世話やお手伝いも進んでしてくれて、みんなが喜んでくれると嬉しいと言っていました✨
こんなに成長するなんて、きっと寂しい思いもして我慢もしたのだろうけど、離れてみるのも収穫があると思えると次の入院も私が頑張れそうでとても有難い気持ちになりました😭✨みんなありがとう💗
今日は旦那さんのお母さんにもリフレッシュしていただくべく、私の実家の方で旦那さんと子供達と一緒にみんなでお泊まり会です😆💗
ようやく会えたことがとてもしあわせで、成長をみると少々のことは叱る気にも全くならず、父母と一緒に孫のようにかわいいかわいいと過ごしました✨
お話も聞いてあげたいしやりたいこともやらせてあげたい、喜ぶことをしてあげたい、いい時間を過ごしたいと思って過ごすと褒めてあげるばかり✨子供達も会えたのが新鮮で怒られそうなことに興味がいってないのかもしれませんが、普段は疲れてたりゆっくり事を進める余裕がなくて怒らなくていいことも怒ってしまってたんだな・・と気付かされました😅
元気や余裕って大事✨三つ子が生まれてもしもなんだか最近よく怒ってるぞと感じたらしっかり休んでゆっくり過ごせるよう最大限の努力をしよう✨と思いました😊
家族や幼稚園の先生、大学病院の先生、関わってくださっている皆さんに感謝しながら、子供達と家族にとっていい日になるように笑顔で過ごしたいと思います😆💗
久しぶりにみんなで一緒に寝るぞ~🥰✨