今日は子供達にあげる千歳飴を仕入れに母に不二家へ連れて行ってもらいました🍭✨


両実家みんなでお参りに行けそうな日がちょうど大安の日で人が多そうということと、もし毎週の健診のどこかで私がまた急遽入院になったとしてもみんなで行ってほしいので早いけど準備して買っておくことにしました😊


自分達で神様にお参りしてこんなに大きくなったよとみんなで写真が撮れたらいいな🥰


人混みは危険を犯さずさっと行ってさっと帰る💦健康を願いに行って病気もらったら本末転倒😅

私が信じる神様は寛大な心の広い方だと思っているので大丈夫😆

神社の中でのお参りはコロナが落ち着いたら改めてきちんとお参りしようと思います🙏✨


お店では七五三、ハロウィン、クリスマスの商品案内がありこれからだんだんと年末になるのだなぁと思いました☺️


下の子はアンパンマンのお菓子がたくさん詰まったアンパンマンの千歳飴袋💗500円しないくらいでした✨


上の子はペコちゃんポコちゃんの千歳飴袋(55円)に一本100円ちょっとのミルキー千歳飴の赤と白を入れて、いくつか縁起のよさそうなお菓子を詰める予定💗👅✨

 

 

 

 

 コンビニやお店でも今の時期なら小さい千歳飴が売っているらしいです😊💗

千歳飴ってどんな味だったっけ?😌


 

手作りの御守りも作ろうかな😆💗


昨日思い立ってシュシュを手作りしてみましたが、手しか動かさないけど裁縫するとよく眠れたので入院中のやることないときにいいかもです✨

ひらめくと楽しい〜😊