雨が降り始めてきて少しドキドキしてきました🌀

トラックが横転するかもしれない風がふくとニュースででてたので、今日くるはずのお届けものは台風が過ぎた日に変更しました。みなさんご安全に✨


今日は旦那さんが仕事の日なので、もしものシュミレーションを頭の中でしています。

抱っこは出来ないので両手を繋いでカッパを着せて2歳と5歳には自分の足で一緒に逃げてもらおう。2階に避難か避難所へ逃げるかタイミングを見極めるのが難しいな、とか考えていたらお昼寝していました😅


5歳の子は、もしもの時には命を守ることが一番で、大事なものを持って逃げる説明をすると逃げる準備をはじめて、自分のかばんにおもちゃとお菓を詰め、あれもいるんじゃない?とお着替え、コップ、幼稚園のリュック、下の子の眼鏡、トイレットペーパー、マスクまで気がついたようです。おかげでかばんにかばんを結びつけて大荷物😅


とりあえず生活が通常にできるうちにお風呂入って、水ためて、おにぎり作って旦那さんの帰りを待ちます。🍙🍙🍙


警報と携帯のアラートなってるからくる?旦那さんのお母さんから連絡がありました、今のうちに実家に避難が一番安心。心配ごとはなるべく少ない方がいい。準備して甘えさせてもらおう✨


5歳の荷物はコンパクトにしてもらおう😅