台風接近で家に引きこもらざるを得ない日は妄想日和です🌀✨
先日、もしも全員男の子だったら米の減りが半端ないでしょうね!と不動産屋さんに言われた時にあることを心に強く思いました。
みんながご飯を食べるようになったらキャベツスライサーを買おうと。大真面目に。
小さい頃からとんかつが好きで、学生時代とんかつ屋さんでバイトをしました。
好きだったとんかつはもっと好きになり、それと同じくらい糸のように細いキャベツの千切りが大好きになりました。✨
最初は2種類のドレッシングの力かと思いましたが、違う、確かにこのドレッシング達も美味しいけど、この細いキャベツ✨キャベツってこんなに美味しかったっけ😳キャベツをおかわりしたくなるなんて初めてだ!と、度肝を抜かされました。
おかわりできるキャベツだけでなく、お漬物、お味噌汁、ごはんも最高の組み合わせで、和食の素晴らしさはもちろん、揚げたて出来立て、冷たいサラダの美味しさも再確認。季節で変わる素材は、お客様におすすめ出来るように最初の一回だけ試食することができるシステムで、3ヶ月に一度楽しみがあるバイトで食べることにしあわせを感じる日々でした✨
とんかつやさんのメニュー、おかわりのシステムは企業の方が考え出した最高傑作です✨
そして、食べざかり対策メニューかつ大家族時短メニューにもなりうる素晴らしいものではないかと心の底から思ったのです😆✨
私の計画はこうです。
一番上の子が高校生くらいの設定で妄想しています。👦✨
きっとその頃には私も仕事をしていると思うので、帰って来たらすぐご飯を食べさせてあげれるように、理想では、晩ご飯は前日に作りおき、仕込みをしておきます。お風呂待ちも時間がかかると思うので、ご飯を食べたあとにでも次の日のためにゆっくり以下のことを準備します。
キャベツを半玉か一玉、キャベツスライサーで極細千切りにして準備、乾かないように水分を含ませたガーゼをかけて一日分のおかわりキャベツを用意し冷蔵庫で保管。
お味噌汁の具は根菜やらを茹でて作り置きしておいて、毎回作るのはおかわりを想定した一食分の量のお汁だけを味噌と出汁で作ります。
漬物は業務用スーパーでパリパリきゅうりやべったら漬け、白菜の浅漬などの美味しいものをローテーション。
サラダは葉物の野菜とたんぱく質を盛り付けて万能なドレッシングを数種類用意し素材にあうものをかける。
(バイト先には盛り付けてすぐ出せるポテトサラダ+コールスロードレッシング、バンバンジーサラダ+ごまドレッシングがありました💗これを参考に✨業務用スーパーで同じドレッシングをみたことがあります✨)
メインはとんかつに限らずともオッケー👍レンジでチン!、揚げ物はあげるだけにして定食完成!!
メインや野菜を変えるだけで、何日か続いても大丈夫な献立になるのではと思うのです✨
現在、野菜嫌いの2歳の下の子が唯一食べる生野菜が、ドレッシングで柔らかくなった千切りキャベツ。しかし千切りが太いと固いのか全く食べません。キャベツにはとても可能性を感じています✨
もう欲しくなってしまい検索。この話を旦那さんに話したら、いづれは買ってもいいことに✨ありがとう💗
今は3人目とはいえ三つ子なので、出産準備でいろいろと揃えるものがあるので買えませんが、私が欲しいのはこれです✨一番口コミがいいように感じました🥰
4人家族のままならキャベツ1/4分でできるこちらもありだなぁ✨
子供達がもっと野菜好きになりますように😊
とんかつ屋システム、早く試したいなぁ🤭✨
つわりで最近苦痛としか思えなかったご飯作りを久しぶりに少し楽んで考えることができました♪
それが嬉しいな😆💗