初ライブの思い出(その2) | エンドルフィンな日々

エンドルフィンな日々

ブログの説明を入力します。

前回、高校の時に組んでたコピーバンドの初ライブの時のことを書きましたが、



今回はオリジナルバンドを組んだときの初ライブの話でもしようかなと思います。



なんだか最近思い出話ばかりになってんな(笑)



僕がベーシストとして活動していたバンドの初ライブは下北沢のガレージというライブハウスでした。



バンドと言ってもドラムとギターはサポートメンバーっていう。。だからバンドというよりはユニットというべきかな。



もう1か月前から緊張してましたね(笑)



バイトでもミスしまくり(あかんやん)



寝つきもあまりよくなく。(でも最終的にはぐっすり笑)



そんなかんじで一か月をすごし、いよいよ当日、緊張はピークへ。。



当時僕は千葉に住んでたんですが、千葉からライブハウスのある下北沢につくまでずっとそわそわしてましたね。



そして下北沢の階段下りるときも膝がくがく(大丈夫か 笑)



でもメンバーの前では、いかにも僕は緊張してませんよって顔してみたり笑



いろいろありながらいよいよ本番!!



まさに駆け抜けた30分でしたね。



いやあもう頭ン中真っ白だったなあ。



記憶がすっぽり抜けるってこのことだと思いました。



ただ一つ覚えていることは、ライブ直後、友達に感想聞いたら



「服が皺くちゃだった」て言われたことでした。



確かにそうだったかもしれない!でもそこか??そこしかないんか?



内心思いながら僕は打ち上げ会場に向かったのでした。



なつかしいなあ。



ちなみに服の皺は、そういうデザインのもので決して僕がアイロンし忘れたとかじゃないんであしからず。