お客さんを呼ぶための尋常じゃない強みとは | 奴隷から解放されるための脱サラ・インターネット集客とは

んばんは、YUです。

 

今回も記事を見ていただき

ありがとうございます(^^)

 

 

さて今回のテーマは、

「尋常じゃない強みを見つけて

競合に格の差を見せつける」

 

ということです!

 

 

 

インターネット上で

何らかの事業をしていると、

必ずといっていいほど

競合が存在します。

 

要は、あなたと同じようなこと、

同じような商品を売っている人が

絶対にいるということです!

 

多い少ないはありますが、

これは競合がいて当然です。

 

逆に競合がいなかったら、

本当にその事業が成り立つのか

考えたほうがいいくらいですね!

 

 

 

自分と同じようなことをしている

競合がいるということは、

お客さんの取り合いが

起こっているということですよね。

 

そして、あなたから買うかどうかは、

それぞれのお客さんに

かかってきます。

 

 

 

そこでブランディングの一つとして、

USPというのが大事になります!

 

USPとは、

ユニーク・セリング・プロポジションの略で、

要は、あなたは他の人たちと何が違うんですか

ということです。

 

 

例えばですが、

コンビニとスーパーで比べてみても、

商品がかぶっていたりしますが、

明らかに内容がが違いますよね。

 

ここで、スーパーの強みは値段と品揃えです。

 

それに対し、コンビニの強みは、

24時間営業ということと、

立地、手軽さ、ホットフードなどですよね。

 

 

 

このUSPを、あなたの個人事業でも考えてほしいんです!

 

ですが実際には、

このUSPをなめている人が多いように思えます。

 

自分のUSPを考えるのは大事なのですが、

多くの人に当てはまるようなものではダメなんです(゜_゜)

 

 

 

例えば、「自分は明るい人だ」とか、

「使いやすい商品」とかだけですと、

どこにでもいるような事業者、商品になってしまいます。

 

これではダメなんですよ。

 

なので、

もっと普通の人が持っていないような強みが

欲しいんです!

 

 

 

インターネット上で

何らかの事業をしている人を見ていると、

きっと、「他人には無くて自分には有るもの」

が見えてくると思います。

 

そしてそれは、複数あってもいいですし、

むしろその方がUSPを確立しやすいはずです!

 

 

例えば僕の場合は、

笑顔、礼儀正しさ、約束を守る、相手目線で考えられる、

コピーライティングスキル、やや過激なところ

 

こういったものが強みですね!

これは、ネット上の他の多くの人は

持っていない部分です。

 

 

 

競合と比べてみると、

必ずあなたにも強みはあるはずです!

 

そしてそれは、

多くの人が持っている強みでは

差別化できないのでダメです。

 

USPは強力な武器になりますので、

ぜひ活用してくださいね(・∀・)

 

ーーーーーーーーーーーーーー

今回のまとめ

 

・あなたの事業は、競合が必ずいる

 

・生き残るためにUSP(自分の強み)を見つけてみよう

 

・USPは、あなただけのものを考える

ーーーーーーーーーーーーーー

 

YUの公式Line@

・起業して成功するまでの手順

・イラスト、ハンドメイドなどのスキルを仕事にする方法

・夢を叶えるために必要なスキル

・誰も教えないインターネット集客のやり方

 

などの重要な情報のほか、

・Line@限定コンテンツ

・会員限定のわくわくするプレゼント

も用意しています。

 

友だち追加