徒然。気ままな主夫道。 -5ページ目

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。

こんばんは!
3月11日までの重賞のデータ管理です。

なお、今週は時間が無くてWIN5は買って居りません。


【的中率】
2018年(10/28)35.7%

先週末の
購入重賞数3(中山牝馬S、フィリーズR、金鯱賞)
的中重賞数0

【回収率】
2018年
(9,870円/20,500円)48.1%

中山牝馬S            0%
    購入:三連複一頭軸    1,000円
               6-1、2、4、5、10
              馬連       500円
               6-1、2、4、5、10
              払戻:           0円

フィリーズR        0%
    購入:馬単7-1、6、9、10、14、15    
               600円
    払戻:0円

金鯱賞                  0%
    購入:三連単二等軸5、9-1、2、3
              300円
               三連単一頭軸9-1、2、3    
              600円
    払戻:0円


うーんなかなか数字が悪くなってしまいました。家計もピンチ。なかなかドカンと当たらないのですが、一発逆転を信じて突き進むのみ!

ではでは。
アヴィアント〜
こんばんは!
日曜日の金鯱賞の結果です。


◎サトノダイヤモンド   3着
◯スワーヴリチャード  1着
▲ブレスジャーニー      6着
△ヤマカツエース         4着
△メートルダール         8着


三連単◎-◯-▲△△   不的中
三連単◯-▲△△          不的中


スワーヴリチャードが、最後に逃げたサトノノブレスを交わしての勝利。着差以上に強さを感じさせる、完勝でした。左回りでは、今後主役を張れる一頭ですね。強さは本物です。

3着に負けはしましたが、サトノダイヤモンドも直線で良い末脚を見せてくれました。久しぶりだったので、エンジンに火がつくのが遅かったですが、今後期待出来ます。ただ、次走の大阪杯は2000Mとこの馬にとっては距離が短いと思います。天皇賞春に出るのであれば、全力買いですね。

サトノノブレスが2着に粘るとは、、、先週は逃げ馬にことごとくやられた感があります。基本に立ち返り、逃げ馬はちゃんと抑えないとダメですね。反省。


ではでは。
アヴィアント〜
こんばんは!
日曜日のフィリーズレビューの結果です。

◎モルトアレグロ      10着
◯アンコールプリュ      2着
▲コーディエライト   15着
△アンヴァル                 4着
△アマルフィコースト    中止
△リバティハイツ          1着
△アルモニカ                 6着


馬単◎-◯▲△△△△    不的中


前が流れる展開で、先行馬は総崩れとなってしまいました。本命視したモルトアレグロも、4角から直線向くまでは良かったのですが、そこからズルズルと下がる展開に。このハイペースでの走り は桜花賞のための叩きと思いたいですが、本番では少し厳しそうですね。

アンコールプリュは、上がり最速の末脚で突っ込んできましたが、出遅れがあったにしろ展開が向いた結果ですので、次走は少し疑った方が良いと思います。

勝ったリバティハイツは、中団から卒なく競馬を進めていますが、こちらも展開がハマった感があります。ただ、フィリーズレビューの勝ち馬は出世するので、桜花賞でもハマる可能性はあります。そこまで魅了を感じませんが、抑え必須かと思います。


ではでは。
アヴィアント〜