徒然。気ままな主夫道。 -37ページ目

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。

こんばんは。
早いものでもう週末。毎週そう感じてますが、今週は特に早かった!

さて、今週は夏競馬の入口函館スプリントS。さっそくみていきます。

◎アンバルブライベン
○スギノエンデバー
▲マジンプロスバー
△ローブティサージュ


◎アンバルブライベン
前走の高松宮記念では、人気低く着順も伸ばせませんでしたが、地方G3メンツならはば巻き返しは可能。

○スギノエンデバー
前走の差しきりは見事でした。叩き二戦目で更なる上昇が、見込めます。

▲マジンプロスパー
最近はパッとしませんが、夏競馬に強い馬。そろそろ調子を上げてくるのではないかと期待してます。

△ローブティサージュ
気性が荒く、JRA食材のムチ打ち事件もありましたが、二歳女王の素質は魅力的。折り合いがつけば上位に食い込んでくるとおまいます。


今週こそ!
ではでは。
アヴィアント~
こんばんは。
予想通り荒れたマーメイドSでしたね。

シャトーブランシュが8番人気を覆しての1着。く~やられました。。。

◎リラヴァティ   8着
○カノン      7着
▲パワースポット  3着
△レッドセシリア   12着
△バウンスシャッセ  15着


リラヴァティは予想通りハナを主張して、自分の形に持ち込めましたが、直線でズルズルと後退してしまいました。直前で2番人気まで上がってましたし、マークされるとちょっと厳しい感じですね。残念。
カノンも前目で競馬を進められましたが、じりじりと後退。先行馬には厳しい展開となってしまいました。
パワースポットは、人気薄を覆して3着に食い込みました。確実に末脚を使ってくるとこはさすがですが、追い込み一手ではなかなか安定して勝つことは難しいですね。
レッドセシリアとバウンスシャッセは目立つところもなく終了。特にバウンスシャッセは人気があっただけに、残念な競馬となってしまいました。

東京開催のエプソムカップも、サトノアラジンの単勝にぶち込んでいたため、最後の直線でエイシンヒカリを交わせず惜敗。
今日は平場も全敗で負けは混む一方です。
ここらで一発当てなければ…

ではでは。
アヴィアント~
こんばんは。
あっという間に一週間がたちました。さぁさぁ土日に向けてテンション上げていきますよ!

今週は久しぶりのG1の無い週ですが、日曜日に2つのG3が用意されています。
まずは、マーメイドS。ハンデ戦になってから荒れるようになりましたが、今年はどうでしょうか!?


◎リラヴァティ
○カノン
▲パワースポット
△レッドセシリア
△バウンスシャッセ


◎リラヴァティ
2歳の時から追っかけている牝馬ですが、重賞で3着に食い込む事が多く、馬券的にもお世話になっています。
ここ二戦は結果もよく、相手もそこまで強く無いので、馬券内は堅いのではないでしょうか。逃げ先行馬が多いので、好位から抜け出して押し切って欲しいですね。

○カノン
穴を空けるのはこの馬な気がします。先行~中段から抜け出す競馬が多いですが、このレースも好位で進めればチャンスありです。
1600万下でも通用してますし、斤量も50kgと恵まれてます。

▲パワースポット
後方待機からの強襲が持ち味ですが、なかなか頭までは届きません。
ここも、確実に伸びてくると思いますが、届かずの3着ですかね。

△レッドセシリア
前走は案外でしたが、1600万下で掲示板を確保することが多く、末脚も魅力的です。本質的にはマイラーかもしれませんが、3着に食い込んで欲しいです。

△バウンスシャッセ
恐らく一番人気はこの馬でしょう。中山牝馬Sを勝ったこともあり、斤量は一番重い56kgですが、それをもろともせず突っ込んでくるでしょう。
しかし、最後は斤量の差に泣き頭まではないと思います。


斤量の恵まれた先行馬が何頭か粘って、そこに末脚自慢が突っ込んできて大接戦!
そんなゴール前がみえますね!


ではでは。
アヴィアント~