あけましておめでとうございます。本年も引き続きよろしくお願いします。
元旦から仕事だったため、新年の挨拶が遅れたことご容赦下さい。
はい、ということで始まりました2012年!平成24年!
かつてドラえもんが生まれた年と設定されていた年ですよ。(今は2112年に変更されていますが)
ついに人間も来るとこまで来た感じがさますね。限りない明日へ向かってレッツラゴー。
さて、新年ですがまずは年末の話でも。
30日に彼女が遠路遙々、横浜に来てくれました。いつもご苦労さまです。
彼女の提案で、国立競技場近くにあるスケート場に行くことに。
人生初スケート。ビビりまくり。
彼女は子供の頃やっていたらしく、スイスイ滑れる上級者。
かたやこっちは、生まれたての子鹿。
彼女に支えられて、滑れること2時間。
普段使わない筋肉をふるに近い、転けながら頑張ってたら、なんとか人並みに滑れるようになりました。ただ膝が痛い…
まぁでも笑いまくって楽しかったですけどねo(^-^)o
大晦日は、中華街に繰り出し、食べ歩きを敢行。ほっかほかの豚まんの美味いこと美味いこと。
後は、トリックアートミュージアムを楽しみ、帰宅。
蕎麦食べてケーキ食べて、ガキ使い見て、さぁ年越し!
いつも年越しは家族と迎えていましたが、今年は恋人と迎える事が出来ました。
さて、最高のスタートを切れた訳ですが、昨年の年始に立てた目標をどれだけ達成できているか確認してみましょう。
①他人に興味を持つ
これは今年ちょっと改善されたかな。心に余裕ができたのも大きいけど、他人のために頑張りたいと強く思えるようになったのがデカい。更に今年も器を大きくしなければ。
②季節のイベントを大事にする
んーこれもまぁ、半分位は達成できたかな?海水浴も行って花火も見て、クリスマス祝ってと。これは今後も大事にしよう。
さてさて、では今年の目標です。
一、無駄遣いを無くし、お金を貯める
これは、今後の将来設計と家計のためには必須。緊縮財政で挑みます。
一、健康第一
何事も健康あってこそ。風邪を引かず、怪我をせずに注意して暮らしていきます。
では、本年もよろしくお願いします。