まいたけがまに美味い。 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。

こんばんは。

今日は結構強い雨降ってましたね。

そんな日に限って、外でのお仕事。

ついてねー。



午前中びしょびしょになって、お昼ご飯を食べて、上着を変えて、またびしょびしょになって…

うーん不健康。

つか、下着はずっと湿ってたから、上着変えても意味ないっていうね。

家に帰ってきたら、速攻でシャワー浴びました。

綺麗な我が家が一番だすな!
はぁー落ち着く。




さて、今日はカレーに使った牛肉が残っていたので、これをなんとかする料理を作ることに。

ただ、仕事で疲れてたから、レシピ見て作るの面倒くさかったんで、適当に野菜をぶち込んで炒め、ちちんぷいぷいすることに。

仕事帰りに近所のスーパーに寄り、物色していたら、とある菌糸類が目に飛び込んできました。



ま い た け



しかも、雪国まいたけ。

わたくし、実はキノコが結構好きでして(但し、しいたけは除く)。
無性にまいたけが食べたくなってしまったわけで。

迷わず即買いです。
更に、ピザで使う用のミックスピザを購入。

ふふふ。
準備は整った。

今日はオリジナル料理なんで、簡単にレシピでも書いちゃいますか!後日また自分で作れるためにも笑



まいたけと牛肉のチーズ炒め
【材料】
・まいたけ
・牛肉
・ミックスチーズ
・ほうれん草
・にんじん
・塩こしょう
・しょうが
・醤油


①牛肉に、塩、こしょう、しょうが、醤油(いずれも少々)をまぶし、手でもんで置いておく。

②にんじん、ほうれん草、まいたけを小さく切る。

③フライパンを温め、サラダ油(少々)を入れた後、②を入れて中火で炒める。火が通ったら、塩こしょうで味付けをする。

④野菜がしなってきたら、①の牛肉を入れて炒め、色がついたらミックスチーズを一握り入れて、更に炒める。

⑤チーズが溶けてよく混ざったら、完成!


徒然。気ままな料理道。-5・11夜(レタストマト・まいたけ牛肉チーズ炒め).jpg

いや~自分で言うのもあれだけど、結構美味かったね。
やっぱりまいたけのシャキシャキ感がたまんねー。
チーズも良かったかも。

ぜひお試しあれ!




徒然。気ままな料理道。-5・10夜(牛丼風炒めもの).jpg
あとこれは、昨日作った牛丼風炒めもの笑

肉野菜炒め作ったのに、味は牛丼。
謎だ…。


ではでは。
アヴィアント~。