おはようございます。
昨日は、ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』を見てきました。
感想は…雰囲気を楽しむ映画で、耳をすませばの劣化版、といった所でしょうか。
最近のジブリ映画の中では面白い映画でしたが、全盛期のジブリを知っているだけに、やはりパンチが足りない。
ネタバレをしたくないのであまり深く書けませんが、ストーリーにワクワク感がちょっと足りません。
なんかドキュメンタリーを見ている感じでした。
声優も、また俳優や女優を使っておりガッカリ。
どうしてプロの声優を使わないのでしょうか。
理解に苦しみます。
と、批判をつらつら書いてますが、良い所もありました。
まずは、流石ジブリと言わざる得ない作画の数々。
細かい所まで描ききっているのは、美しすらあります。
あとは、雰囲気ですかね。
世界観は、嫌いじゃなかったです。
ということで、まぁまぁの作品ってことですかね。
絶賛は出来ませんが酷評もしません。
いや~今回も偉そうですみませんが、以上感想でした。
ではでは。
アヴィアント~。