サイパン旅行記その2。 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。

サイパン旅行二日目のレポです!!

二日目は、午前8時位に起床しました。

南国の朝らしく、空は快晴!窓を開けると、心地よい風が部屋に入ってきました。



徒然。太陽のない空。


午前中は、まず腹ごしらえにホテル近くのマックに行きました。

まだ時間も早いこともあり、メニューは朝マック。


とりあえず、タマゴマフィンっぽいのを注文しました。


バーガーとハッシュドポテトの大きさは普通だったのですが、コーヒーが異様に大きかったです(笑


日本の3倍くらいあります。


しかも、ゴミ箱に飲み残しを捨てる場所がなく、熱々のコーヒーを最後まで飲み干さなければなりませんでした。



うーんアメリカン。




その後、3日目の遊びを予約するために、現地の旅行代理店に。


日本人か現地人かよくわからんおばちゃんが二人いました。



旅行代理店に行った後、水着と帽子を買いに行きました。


常夏の島なのに、帽子を忘れるという愚公を犯してしまったので、早めに買えて良かったです。


ただ、テンガローハットみたいなやつなので、もう日本じゃ被れないだろうな…


しかもPAPER100%。


雨の日とかどろどろになりそうですw




帽子と水着を揃え、いざビーチへ!!


残念ながら、カメラはホテルに置いてたので写真はございません…。


泳いでる時に盗まれるのが嫌だったんです。。。。




で、肝心のビーチがなかなか見あたらない。


というか、浜辺に人が全く居ない。


男6人で海岸線をうろうろしていたら、久しぶりに日本人女性に話しかけられました。



最初は警戒していましたが、ビーチの場所を教えてくれたり、荷物の置き場所提供してくれたり、サイパンの観光についていろいろ教えてくれたりと、親切なお姉さまでした。


なんでも、昨年サイパンに移り住んできたとか。


レジャースポーツの呼び込みを仕事にしてるみたいですが、今日はもういいや~とか言って、自分らには特にしてきませんでした(笑



そ  し  て



服を脱ぎ捨ていざ海へ!!


ビーチは結局自分らの貸切状態で、わっしゃわっしゃ騒ぎまくってきました。


浜辺から100M位は遠浅が広がっており、足で立つこともできます。


むしろ、座ることも出来るところもあり、そういった面では安全でした。



ただ、珊瑚と岩がちょっと痛い。。。


足をつけるときは、海に潜って下を見ながら歩きました。



魚はちょびっと小さいのが居ました。


あと、うつぼはたくさんいました。


踏むとにゅるっとして、感触が気持ち悪いので、自分は避けまくっていましたが(´Д`;)





3時間くらい海ではしゃぎ、のんびりとした時間を過ごすことができました。


帰りの着替えの時に、お姉さんから夜にナイトマーケットが近くで開かれるという耳寄りな情報をゲットし、一度ホテルに帰りました。



ホテルでシャワーを浴び、着替えたらいざ出陣!


徒然。太陽のない空。



辺りはどんどん暗くなっていきました。


夜の街はわくわくしますね。


日中と違い、涼しさを少し感じるくらいの気候が良い!




5分ほど歩くと、賑やかな夜市に到着。


徒然。太陽のない空。



徒然。太陽のない空。



徒然。太陽のない空。



徒然。太陽のない空。


日本人、韓国人、中国人、フィリピン人、欧米人と、多種多様な人種の方がいました。


まさに海外!って初めて感じたかもしれません(笑


それでも日本語多いんですけどね…



屋台で、リブステーキや焼き鳥、よく分からないピラフなどを食しました。


だいたいどれも一つ1$なので、5$もあればお腹がいっぱいになります。


なんてリーズナブル!


毎週木曜日にガラパン地区で行われているので、サイパン旅行に行く人は、是非行ってみてください。


夜市をぶらぶらしていたら、ちょっと雨が降ってきました。


パラパラ程度だったんですが、海での疲れもあり、ホテルに戻ることに。


この選択は大正解でした。


ホテルに帰ってちょっとしたら、突然の大雨が。


常夏の島は天気が変わりやすいですな(°д°;)



そんなこんなで2日目が終了。


続きます。


アヴィアント~。