こんばんは。
今日は寒かったですね~。
暇だ暇だと言っておりますが、若干忙しくなってきました。
まぁ、忙しい方が良いですけどね。
時間が早く経過してくれますし。
ちょっと整理するために、書き出してみます。
15日…1限に②ゼミMT、昼休みサークルMT、授業×2
16日…パスポート申請、ゼミ論作成×2
17日…授業×2、②ゼミ忘年会幹事
18日…①論文提出、授業×2
19日…①ゼミ交流会、①ゼミ忘年会
20日…②ゼミMT、野球忘年会
21日…授業×2
22日…②論文提出、授業×2、バイト忘年会
23日…野球練習試合
24日…シングルベル
25日~冬眠
ゼミに2つ入ってて、尚且つ論文提出期限が近いから忙しいことが判明。
決して、忘年会のせいでは(ry
テストが近いから、無駄に多く取った大学の授業にも出席せねばならず、家にいれる時間がかなり少なそうです。
大学まで片道2時間はやはり辛い(>_<)
論文いつやろうかな…
自分の中では、睡眠>>>>>その他の事なので、夜中にやることはまずありえません。
夜中は寝る時間なのです。
なので、16日がどうやら鍵になりそうです。
パスポート申請ってどの位時間かかるんでしょうか。
HPを見ると、2~3時間と書いてあったけど、まさかね…。
午前中に片付けば、午後まるまる使えるので何とかなりそうです(`・ω・´)
この忙しさとは対照的に、24日以降が完全フリーという寂しさ。
敢えて予定入れなかったのもありますが、なんかもったいないですよね。
貴重な学生時間だし。
青春18切符で冬景色1人旅か、バイトを探して金稼ぐか、寝るか、迷うところです。
やっぱりバイトかな~欲しいものいっぱいあるし。
お金の大切さが、最近身にしみてきました(笑
ではでは。
アヴィアント~。