本日、武蔵野市の二次試験である集団面接を受けてきました。
内容は、まだ明日受ける人もいますので、公平を期するため控えさせて頂きます。ご了承下さい。
明日夜か明後日書きたいと思います。
で、今日は公務員試験における、面接試験の重要性について痛感いたしました。
面接試験ってほんと大事ですね。
だって、ここで転けたら今まで積み上げてきた努力が、全てパァーじゃないですか。
一年間の勉強が、たった2、30分で報われるか報われないか決まる…
うーんこりゃ困ったね。大事ってレベルじゃない。全てです。
軽視してたら大怪我しますね。
うん。
今日も、決して軽視していたわけではありません。
が、ちょい転けしました\(^0^)/
なかなか模擬面接みたいにいきませんね。
本番独特のプレッシャーとでも言うのでしょうか。
初面接は、苦い思い出になりそうです。
自分の本来の姿を出し切れなかったのが、……悔しいです!!
…すみません古いネタで…
あっザブングルさん古いって言ってすみません…
結果は月末。
このドキドキ感は、たまりませんね。
無神教なので、自分自身に祈りますw
そして明日は、労働基準監督官の一次試験。
はっきり言ってやばいです。
今週は、ほぼ面接対策に費やしてきました。
今から、オリジナル暗記ノートとにらめっこです。
よっしゃ。頑張るぞ!
ではでは。
アヴィアント~。